クレヨンしんちゃんの新しい映画、かなり昔のエピソードの「ミラクルマーカーしんのすけ」の大幅リメイクで(予告見る限り設定もかなり別物だけど)めちゃくちゃ懐かしいし観てみたくなった
原作のあやりはハーフカット用のラクレットオーブンは憧れてるだけで家庭用のやつを使ってたんだけど、ドラマではちゃっかり入手してて笑った(ある種原作超えなシーン)⇒新米姉妹のふたりごはん 4品目 2019/10/31放送分 https://t.co/LNIMImRrfZ #so35887948 #ニコニコ動画
アイドルだけじゃなくて社長とはづきさんのもある!⇒風野 灯織の「占いの館」 | アイドルマスター シャイニーカラーズ
https://t.co/FRmsBY46Ik
『シートン学園』に登場する擬人化された動物たちは「動物の習性をある種けもフレ以上にキャラ設定に忠実に反映している」って点が凄くて、例えば僕が好きなコアラの子守ユカリちゃんは事あるごとにウンコを喰うキャラだったりします
バットマン生誕80周年&ディテクティブコミックス1000号突破を記念し、新旧クリエイター陣が様々なバットマンを描く特大号の感想を書きました。中でも「ペンギンはバットマンの正体を掴んでいた」という内容の短編は『最の高』なヤツでした⇒ディテクティブコミックス #1000 https://t.co/OOJ6saFvli
メンズコーデを楽しむいつもの三人の絵面のインパクトが強いしオチの無慈悲さに笑った⇒1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第55話 服買 | コミックDAYS https://t.co/mxGuRdL7CG
あきあかりあむが後々正式にユニットになったらりあむがリーダーだとちょっと面白そうだな、っていう漫画を描きました