めちゃくちゃ今更な気づきなんだけど、クレヨンしんちゃんのななこおねいさん(大原ななこ)の名前って漫画家の大原なちの旧PNから来てるのかな…?クレしんキャラって一部登場人物が身内ネタな事がちらほらあるし…?
『恋はあえての逆バニー』が2巻で終わっちゃったのは「ヌマチュパァ…があまりにもキモすぎたからでは?」という説もあって笑った
個人的にお気に入りの原作回が来てた!スーパールーズエンジェルス、アニメ版はビジュアルがアレンジされてるしヨーコが決闘に現れなかった理由も原作ではこんな感じなんだけど改変されてたんだ⇒【クレヨンしんちゃん】紅さそり隊VSルーズソックス隊だゾ《アニメ公式》
https://t.co/YqsiuqmJa3
だめだアレのパロ台詞にしか見えない…!⇒裏サンデー | ケンガンアシュラ | 204話
https://t.co/wXZzd8YAQ5
マストレさんの翻訳能力高すぎない?⇒アイドルマスター シンデレラガールズ ロッキングガール 2ND PRODUCE / 漫画:ハマちょん - ニコニコ静画 (マンガ) http://nico.ms/mg121085
今回のイベントのコミュ、なつきちのメモリアルコミュ1での「歌えるならカタチは気にしないさ」ってセリフの真意も見えて必見だと思う
僕が読んでた頃のコロコロって誇張抜きにう○ことち○こネタばっかりな漫画雑誌だった記憶なんですけど、この頃のコロコロってそういう作品は言うほど無いですね…お色気ネタがちょくちょくあったりしてむしろ一周回って今っぽい(画像は鈴木伸彦先生の『アンドロポリス』)
https://t.co/hwcGXijxNh