最新更新分の『めしねこ』はペリーと林大学頭復斎のBL回なのでオススメです⇒めしねこー大江戸食楽猫物語ー 第54話 日米和親条約と猫 / 木村わさび - ニコニコ静画 (マンガ)
https://t.co/eQkqSFa32H
手塚治虫トリビュート雑誌のテヅコミ、まさかの「猫の血」のリメイクとかが載ってたりすると知ってちょっと気になり始めた(エロに釣られた)。連載作品は単行本化されてるけどちょいちょい載ってる単発の作品は今のところ雑誌掲載だけみたいなんだよな…
https://t.co/UFEHxrU8HO
KOF96の屑風永久再現でもう腹筋が限界だった⇒THE KING OF FANTASY 八神庵の異世界無双 月を見るたび思い出せ! 第18話 / 漫画:蒼木雅彦 原作:天河信彦 原作イラスト:おぐらえいすけ(SNK) 監修:SNK - ニコニコ静画 (マンガ) https://t.co/C0NG5E5uoI
100カノ最新話でのチェンソーマンネタのツッコミ、ジャンプ+と他の掲載場所で内容が微妙に変わってて笑った。単行本だとどっちになるのかなコレ⇒[第47話]君のことが大大大大大好きな100人の彼女 - 中村力斗/野澤ゆき子 | 少年ジャンプ+ https://t.co/hqWC5gv8Xf
NHKで放送が始まった『スーパーマン&ロイス』を観てる。もう一人の息子であるジョーダン・ケントはこのドラマオリジナルのキャラだけど、ネーミング自体は旧シリーズのIF最終回エピソード『何がマン・オブ・トゥモローに起こったか?』でスープスが名乗ってた偽名から持ってきてたりするのかな
今のクレヨンしんちゃんにはしんのすけに樹、菜摘、芽生っていういとこが出来た新展開が描かれている事はもっと話題になって良いと思う
税金で買った本、過去エピのさりげないセリフが後の描写に活きている事が多いのが好きポイントの一つ おはなし会の朝野さんのセリフが一児の母判明回の伏線だったり、石平くんが松浦さんに対してああ分析したのは自分の母親がそういう人だからってのだとか後で読み返して気づく感じで本当にさりげない
『がきデカ』の「寝てもさめても借金地獄っ!?の巻」でのこまわりが狂うシーン、なんらかのパロディっぽい気がするんだけど元ネタが分からなくてモヤモヤしている…