アニメ版まほあこで楽しみだったものの一つがロコムジカのこの『くそダサい歌』のメロディと『イジりにくい程度にアレな歌唱力』の演出だったので8話は特に満足感がすごかったし「声優の人すげぇ…」ってなりました
世紀末リーダー伝たけしに載ってた『新担当の中野くん』のネタ、子供だった当時は4コマ目が意味不明で理解を諦めたけど今は伏せ字に何が入るのか完璧に分かるようになってしまったから「汚れた大人になってしまったな…」って感じだ(それはそれとしてこの人、今はジャンプの編集長だからスゴい)
松山久美子、『キレイ』を極めようとしているアイドルなのにちょくちょくカワイイムーヴで不意を打ってくるのがなかなかズルい チャイルドスモック着用可能勢の一人なだけはある
ぬ~べ~NEO、旧シリーズでは一話しか描写がなくて「このカプの話をもうちょっと見せてほしいんですけど!?」ってなった金田×あゆみ成分を摂取できるのでオススメです
急に千枝ちゃんの母親のビジュアルが判明した事で、『○○年後』系イラストを描く際の大ヒントが公式から提示された感もある
この手のエロ誤解を受けるあるあるギャグ、妙なテンションで爆笑し合うシーンを挟む事で『謎の内輪ノリ』感を出す演出にしてるのナイスな発想すぎる