『ヘムロック・ハート・アカデミー』に通う悪魔たちのドタバタを描いたWEBコミックで読んでて楽しい作品です。ニンフとサイクロプスのハーフである単眼娘の『ヒトミ』ってヒロインがかわいい
スーパーマン生誕80周年&アクションコミックス1000号到達を記念し、様々なクリエイターがスーパーマンを描くという記念本の感想を書きました。スープスとルーサーがただただチェス対決をするだけの短編が個人的にイチオシの一作です⇒アクションコミックス #1000 https://t.co/lnnwn3GGmx
手塚漫画の脇役では『チックとタック』が一番好きです。ブラック・ジャックの「上と下」でのギャグシーンは何回見ても笑う(コントみたいなテンポの良さ)
『インフィニティ・ガントレット』のジム・スターリンと『ヘルボーイ』のマイク・ミニョーラがコンビで描いた、“反生命方程式”を巡る壮大な物語の感想を書きました。画像はふっとばされるスープスを見てハイファーザーの背後でニヤつくダー様です⇒コズミック・オデッセイ https://t.co/QL2La9u3cd
ちなみにこれは僕が好きな本家スーパーマンでの「クリプトナイト飯」のシーンです
(月刊スーパーマン第1号 Superman #233)より
山上たつひこ先生の『夫婦漫才』、とある夫婦と性格が悪い小姑の3人がメインのホームコメディで今回初めて読んだんだけどこれも安定して面白い 他の作品に比べるとまだ比較的下ネタとブラック度合いは控えめなんで初心者向けな感じがある あと奥さんがすげえかわいい…
長年アニメ版しか知らなかったので原作版キテレツ大百科を大全集版で初めて読みました 原作、ラブコメ要素はかなり乏しい作りなんだけどみよちゃんがキテレツの事が大好きな事はちょくちょく伺えて「へぇ…………」となっている