■「地獄くらやみ花もなき」コミック版 スネコスリ二篇
余談ですが、ちょっと疲れたな…と思う度に、左下のコマを見て癒やされています(なんというブサカワ)
ちなみに右下は、巷で噂の名探偵による、一流ならではの鍵開け術です、はい。
■「地獄くらやみ花もなき」スネコスリ二篇
青児&棘コンビ、実は〈『カリオストロの城』スパゲティを出すと最後は仁義なき奪い合いになりそう〉という印象が…。
そんな2人だからこそ、1コマ1コマ、活き活きと躍動感に溢れた構図、動的かつ繊細な表情の変化…と、もう全コマ目が離せません。ぜひ。
【#YA9月号】地獄くらやみ花もなき スネコスリ二篇が掲載されました。
消息不明の皓が残した指示で、凜堂探偵社を訪ねる青児。不本意なコンビを組む事になった二人の前に奇妙な〈犬探し〉を依頼する老女が現れて──。
それぞれ唯一人の探偵を失くした青児&棘という助手コンビが挑む異色の事件です。
【7/4発売】「地獄くらやみ花もなき」第陸集
──だから妖怪について学ぶ事から始めようと
蛇の宿篇は、生き人形の島篇で青児の中に生じた〈変化の兆し〉が大きく育っていく回でもありますので、事件の行方と共に、探偵と助手としての2人を見守って頂けると幸いです #漫画
https://t.co/SBmkx4S4eJ
【ただの叫び】7/4発売のヤングエース掲載「地獄くらやみ花もなき」蛇の宿七篇が全コマ好きすぎて…。
生死不明となった皓のため、危険を覚悟で青児は凜堂探偵社へ…という回なんですが、今ここにいない背中を想う青児の表情から、世界一物騒な壁ドンまで、もう「このコマを見よ」の大渋滞です #漫画
【#無料漫画】実はComicWolker様で『地獄くらやみ花もなき』がリバイバル連載中なんですが、「鵺篇」がクライマックスに差しかかってますので、よろしければ(↓何がとは言いませんが、パッと見でもわかるド修羅場感…)
・ComicWolker作品ページ▸https://t.co/WvzPALnSpr https://t.co/KO6UpGY63u
【#pixivコミック】「地獄くらやみ花もなき」鬼八篇-1
↓の場面でもわかるように、主人公の青児には犯人の姿が〈妖怪〉に視える目があります。
となると〈一目で犯人がわかる〉わけで、クローズド・サークルで殺人が起こった場合〈犯人当ては成立しないのでは?〉という疑問→
https://t.co/E4JZUlchYt
【#pixivコミック】「地獄くらやみ花もなき」第四怪鬼七篇-2が更新されました。
そして第二の殺人が──。
今回の殺人現場は、『日本霊異記』の中巻第三十三の鬼啖い譚に見立てたものになります。
↓は、死体発見シーンですが、鬼気迫る表情の変化をぜひご覧ください。#漫画
https://t.co/E4JZUlchYt
藤堂先生のマンガは”描き文字”の表現が卓越している事が特徴の1つですが、ポーランド語版でも再現頂いているのは勿論。
なんとご当地名物『長崎ちゃんぽん』に至るまで、注釈を入れてくださいまして、言語・文化の垣根を越えて楽しめるように…という翻訳者の方の配慮と情熱がありがたいばかりです。