【リバイバル連載】『地獄くらやみ花もなき』蛇の宿四篇-①が更新されました。#無料漫画
マイ妖怪画集を始めとした青児の〈自主学習〉が明らかになる回ですね。↓の場面では、藤堂先生のコミカライズによって初めて皓の表情が知る事ができて感無量でした。よろしければぜひ。
https://t.co/WvzPALnSpr
『地獄くらやみ花もなき』が最終話を迎えるにあたり、藤堂先生(@todo_luca)が第一話を丸ごと再投稿してくださってます。
実は第一話と最終話が【始まり】と【終わり】で対になっているので、ぜひこの機会に読み比べてみてください。
⬇️は例のオミクジの場面の比較です。
←第一話 最終話→ https://t.co/WTIF7uRzi9 https://t.co/XmqcEQvToQ
#じごくら聞いた やコメント欄のご感想に頷きっ放しですみません(『来週はむしゃこらのシーン』で噎せるほど笑ってしまい…)
二つの舞台、二人の探偵で展開される推理劇を見事に再現して頂きました🙏荘厳な召喚シーンは勿論、実は皓の「はい、失礼しました」も大好きです。
https://t.co/s0k1oAP64I
個人的な願いで恐縮ですが、「地獄くらやみ花もなき」1巻の「青坊主」「鵺」「以津真天」を完全な形で漫画化してくださったコミックス1~2巻は、自分の中で本当に特別で、「とにかく読んで欲しい」という想いが強いんですが、「できれば、この桜を一緒に見てください」という気持ちでいます。
結局『地獄くらやみ花もなき』という物語は
青児が二枚目の【地獄】を引くまで──そして、皓の差し出す手をとった青児が、今度は自分から手を差しのべるまでの話だったんだな、と思うと
この最終回に辿り着けて本当によかった…と、しみじみと噛みしめるように思います。
←第一話 最終話→ https://t.co/M0sCWwRout
【リバイバル連載】『地獄くらやみ花もなき』蛇の宿六篇-② #無料漫画
──さて、勝てるとわかっている相手としか喧嘩しない主義なもので
──奇遇だね、僕もだよ
白と黒が対峙する回です。
カラー頁の背景は、単行本の表紙とお揃いの橙ですが、YA掲載時の朱も素敵です。
https://t.co/WvzPALnSpr
【コミック版のここがスゴイ】『地獄くらやみ花もなき』百鬼夜行三篇 #YA5月号
単に藤堂先生の”ここスゴポイント”を伝えたいだけですが、⬇️は各々の客室を調べる場面です。
乗客一人一人ポーズが違っているのが見てとれますが、さらにスゴイのは立ち位置にもそれぞれの個性が反映されている事です。 https://t.co/GvXtp8CPlJ
【リバイバル連載】『地獄くらやみ花もなき』スネコスリ五篇-①更新 #無料漫画
ボイスドラマ化の発表された回ですね。
この号のヤングエースは、表紙が皓&荊な上、中にも見開きカラー&カラー頁が!というお祭り仕様でした。藤堂先生渾身のイラストをぜひご覧ください。
https://t.co/WvzPALnSpr
■「地獄くらやみ花もなき」ヤングエース2月号
新章開幕にデザートあり…という事で「青坊主篇」のアップルパイ、「生き人形の島篇」のカキ氷に続き、「蛇の宿篇」ではサツマイモパイの登場です。サクウマ感がたまらないというか、もはや「注:ミステリーです」と注意書きの要る感じのグルメ描写に。