絵のパズルとセリフのパズルを同時進行でやるみたいな感じ…
ネーム直し、パズルで時間かかるのは慣れるまでは仕方ないんでしょうか(;´∀`)
構図が変わると間も変わるので手探り半端ない…髪とかどうでもよくなる…
真ん中のは「そいつはまだそこにいるのか」を下に持ってこようとしてみた構図です。
「え?」で空気を止めたいので右端の構図かな~?という感じです。
ネーム直し、今日はこの後の流れを再調整と、絵はここまで…
アクションはやっぱり難しいですね…(;´Д`)
アングルをグルグルするのは楽しいです(*´ω`*)
(残念な絵はキニシナイ)
コマ割り変えたら左ページとカブったので左ページまで描き直しの被害が出たけど、これで勢い出そうな気がする…
ミニネームは小さい絵をどこまで小さくできるかわからないところがネックですね(;・∀・)
慣れでしょうか(;´∀`)
またオススメしてしまいますが、球体から顔の向きを考えて描くやり方描きやすくなったので良いですよ~
まずは比率を分析!リアルな顔の描き方が分かるアタリの取り方 | いちあっぷ https://t.co/QyQqC2GsWW #絵が上手くなる記事はコレ
ノンブルが…!オブジェクトツールで移動できた!!ファーーー!!!!!
ちなみにレイヤー選択で選択しました。
CLIP STUDIO PAINTのみんなに聞いてみよう 表示「一部ページだけノンブルが表示されません」 https://t.co/eUXyS2DGxp #clipstudio
お仕事終わってないので息抜きくらいに…
前に描いた6Pネームを4Pに直す1P目。アフターはイメージをそのまま描いたので構図は直さないといけないですが(;´∀`)
女の子に「もっと期待感アオる表情見せてよ」って言ったけどまだ弱かったので、気持ちをもうちょい作ってあげなくては。