マンガ描いてる!!!ってだけで幸せホルモン出るのお得すぎるでしょw(*´∀`*)
たのしい…
私がずっと描きたかったのってキャラなんだなー
キャラが表現できてないのがずっと苦しかったんだ。
高校生を中学生にする改造手術で1日が終わる…(ほぼ進んでません)
今回のおはなしは行動が幼いので見た目大人っぽいと引いてしまう感覚があって、幼さってどうやったら出るんだ!?ってやってました(;´∀`)
お話に合う絵柄ってあるなーなんて考えつつお休みが終わる…
「好きなものをマンガに描け」って言っても需要が少ないと反応がもらえないというような呟きを見かけたので、「私の好きを好きじゃない人にマンガでプレゼンする」という意味じゃないかと思ったので私の好きなもののプレゼンマンガ描きました。※物語はフィクションです。
深夜からミニネーム。
お題から、1コマ目で海をバックに、カメラを回して2コマ目も海をバックにって絵が面白いなーと思ってw
まだキャラデザもしてませんが… https://t.co/irBH43PySU
キャラの印象が強い今のうちにキャラデザだけやっとこうと思って描き始めたのですが、ショートだとキャラの掘り込みが浅くてキャラの表情がよく見えず、「笑顔で謝罪」というシーンなのでニコッと描いたら「この表情はノレない」とキャラからのクレーム…
表情探しから苦戦する(;・∀・)
修正版。前のと比べてみると、表情って大事だなーと思いますね(;・∀・)
女の子は下にツインテールにしようと思ってたけど、もうちょっとピシッと感がほしかったのでふんわり丸いシルエットのショートボブに。ボブかわいいw https://t.co/i2zRBLKlKd
下書きビフォーアフター!
ラストに向けて必要な情報を説明せねば!と思って描いたビフォー。
ウザイかわいい…(*´ω`*)カワイイと思って描いたアフター。
ビフォーの方が迫力出そうと意識してたんですけど、アフターの方が迫力出ましたねw
心の声は絵に出るので、気をつけ…て…
背景素材の活用が上手くいかないようなつぶやきを見かけたので、一例ではありますが背景ゴチャついたら人物周りに白ぼかし入れたり、トーン入れて人物のシルエットが浮くように調整したりすると見やすくなりますよ~
構図直し、ふわっとしたイメージのまま描いてもなんか違うものが出来上がるので、イメージを固める作業に時間かかってます。
正解があるのわかってるので妥協できない…(;・∀・)