こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ちょっと気になって、吾妻ひでお先生が「連載を放り投げて失踪した」作品を調べていたところ、「いなおり天使」だった事が判明。この頃の吾妻先生って、筆に勢いがあって、女の子も可愛かったのに、実情は「産みの苦しみ」に耐えて、限界だった時期だったんだなあ…
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
昔はワゴンで叩き売られていたのに、近年になって物凄いプレミアが付いた、ファミコンの「メタルスレイダー・グローリー」。超大容量に、超技術を駆使した傑作アドベンチャーゲーム。ちなみに、当時「世界一エロに厳しい」任天堂チェックを潜り抜けた説明書の「あずさたんの、ちっぱい」は必見!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
自宅全焼の際に焼失してしまった、服部ミツカ先生の名著「蜜の花」を電子書籍で買ったんだけど…局部修正はメチャクチャ厳しくなり、事もあろか、単行本に収録されていた話が2本も欠番…。余りにも腹が立ったので、紙の本を買い直した。今の時代に、こんな杜撰な自主規制をするなんて、余りにも酷い…
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
漫画の自主規制で思い出したけど、竹本泉先生の「あんみつ姫」が復刊した時に、「人喰い人種」が「宇宙人」に描き直させられたって事を思い出した。
Dr.スランプでも、今の版は黒人関係は全部修正されていたっけか。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今、メガCD版「ルナ・エターナルブルー」を20年以上ぶりにプレイしているのですが、(当時は雪山のボスで勝てずに詰まって投げてしまっていた)、攻略サイトを参考にするも、全てプレステ、サターン版での攻略…😭「メガドライブゲームの攻略本は、十中八九、発売されていない」は伊達では無かった…😭
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
しまった!今日は祝日だった!アホみたいな量の大盛りカツカレーが970円で食べられる老舗の喫茶店に行き、置いてある「北斗の拳」の初版に書いてある「ブタは屠殺場に行け!」をスマホで撮ろうと思ってたのになー😭(画像は拾い物)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。