こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
アーケード版の「悪魔城ドラキュラ」のサントラが欲しいなーとググッたら、真っ先に飛び込んできたのが、「コナミ・悪魔城コレクションBOX・CD18枚組」だった…。定価45000円…
刻むだろう、普通…ッ!
気分は「変な店の大盛りカツ丼を注文した」利根川先生だよ…ッ!!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【宣伝】新刊「懐かしエロゲ・おシコり黙示録」書店委託開始しました!
黎明期からPC-98時代までの「シコれたエロゲ」に特化したレビューを294ページの特大ボリュームにてお送り致します!
よろしくです😊
🐯
https://t.co/QOr1AtTXtP
🍈
https://t.co/WNxCqYDAh1
BEEP
https://t.co/kQ7wy6mR12
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
あ、「貧弱なグラフィック性能で小悪魔美少女を描いた」で、個人的に物凄く思い入れが強い「ガールジャック」を忘れちゃいけない!あのスペックで「小悪魔美少女JC」を描いたのは驚嘆。MZ-700もそうだけど、PC-6001にも強烈なマニアが今でも自作ゲームを作っているのは、更に驚嘆。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「抜きゲー」として語り忘れちゃならない「オカズウェア」(公式名称)の「リビドー7」。美少女7人「のみ」による、イチャラブ・百合・スカトロプレイの嵐は、まさに驚愕。パステルタッチの可愛い女の子達が、どえらくエロい事「だけ」をしまくる思いきりの良さに驚いたものです…。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
藤子不二雄先生がトキワ荘時代に「頼れる兄貴分」として師匠扱いされていた「テラさん」こと寺田ヒロオ先生だけど、御本人の自伝では、弟分達がバリバリと人気者になっていく哀愁を遠慮なく綴っている…。いろいろ葛藤や悩みがあったんだろうなあ…。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
藤子不二雄A先生の、ぼくの中の代表作と言えば、コレ!「魔太郎が来る!」余りに内容が過激過ぎて、FFランド収録当時から、自主規制の嵐…。何度か復刻されているけど、全くの別物と言ってもいい位に自主規制されまくってる。本物の迫力を知りたければ、チャンピオンコミックスの初版を買うのだ!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
なお、修正後は、こんなひどい改悪に…。凄惨なイジメを受けた魔太郎が、非情な反撃を繰り出すところに、凄いカタルシスがあったのに…
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ぼくは「絶体絶命教室」からのゴージャス宝田先生の妄信的な大ファンなんだけど、ゴージャス先生は漫画本編よりも、おまけのエッセイ漫画「ガハハも」シリーズが大好きなので、全編総集編を出して欲しい。切に。(御本人いわく、700ページ以上あるから無理との事だけど)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ちなみに、「テラさん」こと寺田ヒロオ先生の名誉の為に擁護しておくと、トキワ荘に入って来た新人漫画家たちの面倒を良くみる親切な人で、赤塚不二夫先生が全く売れなくて「漫画家を辞める」と決心した時も、お金を貸して励ました程の人格者ですよ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
何故か、「魔太郎が来る!」のツイートがバズり続けているので、調子に乗って続きを掲載!1話のイジメっ子蛾馬野君が退院して、また魔太郎をボコボコにするも、石膏パンチで撲殺の逆襲!これは丸々欠番回となっておりますw
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
魔太郎の「恨み手帳」を執拗に読みたがる「猿彦」君も、復刻版の1巻では存在そのものが削除。蛾馬野、梶木、佐渡、フーテンに次いで5人目の犠牲者に。(全部、自業自得だけど)こちらも勿論、復刻版では丸々欠番回となっております。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
先日からバズり続けている「魔太郎が来る!」だけど、近年の自主規制版でも「ほぼ無修正」のエピソードがあるのだ。魔太郎を陰湿に苛めるクラスメートの女子が「うらみ念法」で、顔がグシャグシャに…。殺さないからオッケーという判断なんだろうけど、余りにショッキングな仕返し…😭