人間ドックが終わったので帰宅して電子書籍を読みまくってまったりモード。ところで、「1日外出録ハンチョウ」での萌えキャラは沼川で決まりだよねw 何この可愛らしさw
「一日外出録ハンチョウ」を読んでいて思ったんだけど、大槻班長の顔って、「GOLDEN LUCKY」に出て来る「ヘタくん」に似てない?特に「ECランド」の顔なんてソックリ。
ゲームレジェンド用のお品書き完了~。前回は宣伝不足で売り上げがイマイチだった「MD(メガドライブ)魂」三部作のポップに力を入れました。本当にアツくて良い本なので、是非みんなに見て欲しいです。
最新刊の「中間管理職トネガワ」、いつもにも増して、ブッ込んで来てるなあw この台詞、アニメ化したら大事件になるぞw
今更ながらに未見だった「ロッキー」のDVD-BOXをポチりました。(今まで何故か観る機会が無かった)興味が湧いたのは、漫画「重版出来!」の8巻で語られてた内容が超アツかった為。こんなに熱く語られたら、観るでしょ!
そういえば、漫画「BASTARD!!」で顔面シャワーのシーンが話題になってたけど、あれって「えの素」のパロディだよね?コマの外に「榎本センセーすいません」って書いてるし。
「美味しんぼ」に「可愛らしい栗田ゆう子」と「憎たらしいクリ子」の違いを、画像で比較してみますね
(一枚目・可愛らしい栗田ゆう子さん 二枚目・憎たらしいクリ子)
ここであえて、売れないピコ手同人絵師だった時代の、ぼくの恥ずかしい絵を晒してみるテスト #自分のPixivブクマTOP3をあげる
ちっと生々しい話を。ぼくはいつも厚くて熱い同人誌を作ってるけど、基本的に「自分が語りたいから作る」んだよね。ただ、それだけだと読者さんとの乖離が生まれて来る。「少しでも儲けが出ないと活動出来ない」身として、ドルリヘコ先生の「好きを取るかお金を取るか」の葛藤が沁みるわー…
タイムラインに「紫式部」さんとやらの画像が散見されるけど、ゴージャス宝田先生の「轟アグネス」様とは別人なの?あ、違う?素肌にGジャンはセクシーだけど、素肌にトレンチコートは変質者?!…ごめん、もう電話しないよ。