いじめに使われる悪口の考え方と
イジメる人間にしって欲しい事は
ケンジロンが語っている
傷付けるための言葉に意味も価値もあるわけがなく
相手の弱点を攻撃する事は
他者にとって嫌悪の対象にも有り得るという事を
そしていじめ問題に対する最適解は
エンドウさんの結論がベストだと私は思う
マッコイ爺さん
恐らく世界一有名な武器商人
エリア88で守銭奴として忌み嫌われながら
最後まで義を貫いて主人公たちを助け続けた
相当拾いコネクションがあるらしく
当時最新だったF14やA10をちょろまかしてくるなど
承認としての腕も超一流
その一方で粗品を売りつけたりなどあくどい事もしてたり
怪物の正体はケンジロンがズバリと指摘している
悪意のための悪意 悪口のための悪口
受け止めるべき意図とそうではない悪意を見極める事
それが出来るように私はなりたい
これそのまんま国防にも言える事だかんね?
軍事だけでなく平和外交にも言える事だよ?
強国に対して平和を持ちかけるのに
何の背景基盤も交渉材料もなくなく話しかけて
聴いてもらえるわけないでしょ?