曹仁の知力と腕力ネタ。
なお智勇双全。
実際立場も任務も指揮/司令官クラスで間違いないのだけど、張遼の遼来(※チート)エピと並ぶ天人(※チート)エピがぶっ飛んでいるから https://t.co/fBpY5S5PMI
江陵の話ついで、ろふ投稿用に中国語にした南郡江陵妄想シーンあげ。
なお日本語そのまま機械翻訳すると「なんと!生きてるぞ!(歓喜)」みたいな中国語になっちゃうので、↓こう変えました。
「啧啧」(舌打ちの音)
「你还没死?」(まだ死んでいないのか) https://t.co/kuKNiZno0Z
司馬懿の251年の配祀については、齊王紀の嘉平三年参照。
二忠の本でもネタにしましたが、この時に司馬懿を元勲筆頭に据えるため、官位順に序列を並べ替えているのですよね。それまでは大司馬の曹仁より大将軍の夏侯惇が先だったのに。こういうあたりでも、権力者の意向は入ってくるのです… https://t.co/QKP8cqE2ke
夏侯惇&曹仁
こういう二忠の漫画を描きたい
片方の目を失うって相当のことだと思うのね
二忠はお互いかっこつける必要のない、弱音吐ける相手であってほしい
城下の酒房で酔って喧嘩に巻き込まれた挙句爆睡して回収されてきた曹魏軍筆頭将(夏侯惇)のまんが https://t.co/AevZa3DTuv
曹魏軍の武の象徴は?というと、最強は誰論争と同じで大激論になり決着がつかないと思うのですけど
曹仁と張遼の二人はやはり挙げたい
そしてこれを考えるたびに思う、この二人を従えて二十六軍の総司令官になった夏侯惇のすごみ
梁山白さん(@Ryouzanhaku)の求、馬謖の創作をさせて頂きました🙏
街亭…ですが尊大な態度が織り込めなかった!!すみません!!水を軽視して山に陣取ったことが、そもそも尊大だったということで…
#歴創物々交換 https://t.co/UvOjoUDL3M
士会(創作春秋晋)
宮城谷さん「沙中の回廊」より
亡命先の秦から強制的に連れ戻された時の一シーン
晋の六卿を前に、礼もせず言い放つ
大遅刻バレンタイン絵
貰った数はあまり関係なく、二忠それぞれ貰ったチョコをどうするかネタになってしまいましたが…
どちらもおいしく(実用的に)頂いております🙏 https://t.co/WYkKNwKabu
曹魏国営放送の情報番組
教えて二忠のコーナー
TLに流れてきた素手でりんごを割る方法を見て思いついたネタ(きっとn番煎じ)