実際、当初描いてたの頭デカかったわってのあったんだけど、あとちょっともうちょっとこの曲、この一曲で結局15分くらいオーバーしてたのでとにかく時間が来たらいったんやめるようにしてほしい。私は私との約束を破らないでほしい!!!💢💢💢
小動物を追いかけ、木っにのぼ~る。
降りられ、なくなった、ゆかい~なスモ~ウさん。
ハンクが困ってる~。
コナーは反抗期~。
デトロイト市は~きょ~も大騒ぎ~♪
ある日の晩、ただのうっかりミスでスモウが脱走した…逆に今までよく脱走しなかったな…DPDの誰もが思ったがとりあえず犬探しが始まった…大型犬なのにまったく見つからない…夜勤明けなのに市内を私服パトロールさせられるギャビン……そして、彼はやってきた……
電話の持ち手に気づいて直したけど手に時間かったテンマになった…。あとなんとなく立ってたイメージで描いてたんだけど、この後頭抱えるシーンが入ること考えると立ち上がらないだろって座ってたまんまヨハンを見るようにした。病室確認はまた後で。目の位置というか目の感じをもっと強くするかも。
今回、蜘蛛の描写あります。
昔描いた松下悪魔くんをギャル化させた漫画の続き。当時の私が描いたところまでリプで続きます。原作だと正面がなかった?だかで当時調べて描いたんですが、別に蜘蛛が好きということもなく何度も眼鏡外してセルフセーフティにして描いたど根性💪
昔描いた松下悪魔くんをギャル化させた漫画の続き。当時の私が描いたところまでリプで続きます。あとちょっと。縦読み漫画って嫌いじゃないしこれもすごい勉強になったから好きなんだけど、やはりアップするのに悩みがちなところある。スクロールといってもTwitterとかだとサムネ弱くなる弱点あるし
昔描いた松下悪魔くんをギャル化させた漫画の続き。当時の私が描いたところまでリプで続きます。ここらへんでギャル化させた理由というかIFとしての説明が入る。あと素材もない中、自分なりにどう描いたらそれっぽく見えるか模索し実践してるところがえらいとお思う
松下悪魔くんをギャル化させた漫画の続き。当時の私が描いたところまでリプで続きます。当時クリスタ一応持ってたんですが漫画の描き方がわからずほぼ使ってなくて、縦書きの手ブロに飛びついてたんですが、これでも読めるから下描きでも書いてしまえばこっちのもんだよな…これは下描きではないですが
昔描いてた松下悪魔くんをギャル化させた漫画の続き。このころまだ板タブに角度をつけるとか、紙を乗せるとかの技を知らなかったので今以上に線をひくのが大変だったので読みづらいところもあるかと思いますが読む方は頑張ってください。当時の私が描いたところまでリプで続きます。本日はここまで
昔描いてた松下悪魔くんをギャル化させた漫画の続き。昔描いた縦読み漫画なので全部一度にあげると画質が異常に悪いのでちまちまあげですみません。 当時の私が描いたところまでリプで続けてます。エッチなシーンはありません。原作基準の虫は出ます。
下描きの時間とってなかったからよくわからないけど、感覚としてストレスがそこまでたまってない。果たしてこれでペン入れはどうなることやら。RTAやってみます。それとは別に令和に逆パカもできない(存在しない)ガラケー描いたノスタルジーを感じてください