4年くらい前に突然描いてたエヴァの話なんだけど、こんとき影のつけ方がぎっぎっぎっていうやり方入れてたんだけど、最近、あんまこれやらんからやってみようか、どうしようか。つか、このコマ割りよく見るとどうしてそうしたんやろうな…(記憶なし)
もう活動されてないんだけど、私の好きな同人作家さんが「散らし」の表現をする方だったので、この「散らし」の技を花ではなくて私もやれないかとなんとか模索して自分の形がわかってきたところだったんですよね。さっきのやつとこれは2話で3年前になるので、3年前にわかってきた感じか
昔描いた創作漫画の1Pなんだけど、我ながら気ぃ狂った努力だなと思いつつ、この食べ物を挟むのは好きなので続けたい
ペン入れ劣化問題、下書きをあえて残す!勢の教えを実践したら、下書きから人物動かすわ、人物の重なるところなどいつもはレイヤー変えて描いてるから結局レイヤーコピー増えて消しゴムするわ、おっさんの首や人物の落とし込みに時間かかったわで、まぁ…ちょっと私には向かないかな…
さっき見たペン入れ劣化問題に対し一定数「下書きをそのまま残して使う」という人がいたので試しにしてみる。これいわゆる下書きよりかは軽い感じだと思うけど。
私もあんまりかっつり描くとあとで困るのでこれで直しながら描いてる感じだが…もう少しそのまま使用してる感じなのでお試しで…
あと4Pが死ぬほどめんどいし、この4Pを終えたところで終えたわけではないし、いったいなぜ自分は当初の目的であった推し作品の二次創作を描かずこれを描いてるのか、しかしこれは自分との闘いである。お~とこには~自分の~せっか~いがある~
んあ~~~~~~めんど~~~~~
アマプラでの見放題配信終了らしく駆け込みで見てる人がちょいちょいいるらしいので、ソボク(SEOBOK)の未完感想漫画。悲しいお話なのと雰囲気に反してツッコミ所も多いのですが、設定が女子に響きやすいのと役者さんが気持ちいいほどイケメンなのでいろいろ勉強になります
既出だったら気づいた人とハンクについてツッコミいれたいデトロイト漫画。
#DetroitBecomeHuman
#ハンコナ (カプ要素ほぼないけど)
人魚の傷パロ含むいつもの薄味ハンコナでコナーRK800‐51 VS RK800‐60 の話(3/3)。パロネタが優先されてるのでゲーム本編の展開通りではないので適当に想像力働かせて補完してください。
このパート他にもネタあるんですが、これ描いてたときさらに増えたので近いうちにまたあげます(再掲22.6.4)
人魚の傷パロ含むいつもの薄味ハンコナでコナーRK800‐51 VS RK800‐60 の話(2/3)。パロネタが優先されてるのでゲーム本編の展開通りではないので適当に想像力働かせて補完してください。
ゲーム本編と同等の刺激の強いシーンあります(再掲22.6.4)
ネトフリで令和悪魔くんもう配信してたのねっていうことで、パソコン引っ越し作業に伴う過去描いてた松下一郎のほうの悪魔くん(千年王国)のネタ漫画。
なんで描いたかは記憶にありません
(2017.3.27/再掲)
水晶の少年という漫画を偏った視点からオヌヌメする漫画です。現在Web公開してる漫画なので良かったら読んで下さい(2/2)
<名探偵ホームズ(犬)はおにいさんよりおじさんなのでは?と思われた方、私もそう思いますがとりあれず例が思いつかなかったのでこれで行きます>
#水晶の少年