ところがどっこい、7でコピるとちょっと色が薄いっすね〜。まぁ良しとしましょう。これを切って両面テープで貼る手作り仕様。シールプリントだいたい150〜200と地味に高く、どうせ手帳の中の自分用だからととりま紙でええやと。これで体調や予定や日記などを記録しよう!
おでかけするのでここまで。思いの外電話する人横で手こずった。もう左に持たせなくてもいいかも。あと最後のコマは大きくするかもです。
本当ならヨダレ出しても良い事案ですが理性でやめました。
1:原文 2グーグルやDeeplから編み出したもの(anは吹きだしスペース確保のため省略)3ほぼChat(detective'sと訳されたのでlieutenant'sに修正)
chatも初回はなんか違ってたんだけど日本語訳みるにはchatの方が近い。言い回しと人物の距離感がchatの方が良い
ハンクやDPDのみんなと過ごした地獄のあの2カ月…ずっと忘れないよ!(これ↓のあとのような再掲デトロイト漫画/2022.10.4)#DetroitBecomeHuman #ハンコナ
(描いてる人がハンコナなだけで薄味のものが多いので好きに読みとってくれてOKです)
https://t.co/v40o9Iyv25
電話の持ち手に気づいて直したけど手に時間かったテンマになった…。あとなんとなく立ってたイメージで描いてたんだけど、この後頭抱えるシーンが入ること考えると立ち上がらないだろって座ってたまんまヨハンを見るようにした。病室確認はまた後で。目の位置というか目の感じをもっと強くするかも。
昔描いた松下悪魔くんをギャル化させた漫画の続き。当時の私が描いたところまでリプで続きます。あとちょっと。縦読み漫画って嫌いじゃないしこれもすごい勉強になったから好きなんだけど、やはりアップするのに悩みがちなところある。スクロールといってもTwitterとかだとサムネ弱くなる弱点あるし
アマプラでの見放題配信終了らしく駆け込みで見てる人がちょいちょいいるらしいので、ソボク(SEOBOK)の未完感想漫画。悲しいお話なのと雰囲気に反してツッコミ所も多いのですが、設定が女子に響きやすいのと役者さんが気持ちいいほどイケメンなのでいろいろ勉強になります