最近はネタ系の画像をあまりあげてないので、今のうちにはっちゃけておきたいです。これとかもそのうちアップしようと思ってたんですけど、スタバの背景を描かないとなんだかわからないですね。 
   「幻影に望め」2話
アルバイトでクマのきぐるみを着てたら誤解されて連れ去られた回
#マンガが読めるハッシュタグ (1/10) 
   たぶん魁嘛は毎朝早く起きて、こうやって朝市に食材を買いに行っては急いで帰ってきて夜に向けて仕込んだりしてるんでしょうね。なお、シーンのチョイスとしては、男子お買い物シーンをどこかにねじこみたかったという個人的な趣味もちょっぴり混ざってます。(正直すぎる) 
   修正といっても、このあたりまで話が進むと比較的最近(※最近=2年半前)なのでそこまで大きな変更点はないのですが。特に大きな修正点としては、フクロウチャンのかたちが若干スリムになりました。 
   …といった感じで役割分担がはっきりしているメンバーなのにも関わらず、虹瑠は人質&マオラは拘束状態で「後衛前に来い!前衛は動くな!」って要求をされて、なんとか抵抗しようとジタバタしているのがこれまでのあらすじだったのでした。 
   虹瑠には、羊飼いじゃなかった頃の…北方に所属して黒鉄の2連身分証をつけていた時代があったはずなんですよね。
おさげの薬師ちゃんは違和感のようなものにちょっと気付いているようです。
https://t.co/Q8EXvTnAKK 
   前回分の更新、「俺が(力を)貸してやる」からの「力を貸してくれ」なんですが。ここはなにげに重要というか、釐於子と星亜とのやりとりでありつつ彩緋とのエピソードにもつながっています。