#コルクラボマンガ専科
課題 『紅葉の切ない想い出』
着彩むずかしい…。。。
以前、走り書きのネームにも関わらず2000を超えるイイネをいただいた『人生の荷物』
ちょっと前に縦スクマンガの賞に応募するため仕上げたのを、お昼12時に公開します。ネームの方が勢いがあって良かった気がする…と思っているので反応が怖いですが、せっかく描いたので良かったら読んで下さい…!
【人生の荷物】子どもを産んで、少し子どもから手が離れた時「自分が好きだったこと」を忘れてしまった人って結構いるはず。
子どもの人生を背負う為に、自分の大切な時間を置いてきてしまったのかも。
以前、ネームで上げてたものを仕上げました。
#コルクラボマンガ専科 (1/4)
(4/4)
※Twitter 一括アップくんより送信
https://t.co/LWWvTUlfFu
現代では『子どもがいる、社会にブランクがある』それによって社会に戻れない事の方が多い。でも育児経験って実はすごいんだぜ。”子育てをして子どもと向き合った経験があるからこそ出来る”仕事の話。
『未来にこんな仕事があったらいいな』のテーマで以前描いた漫画です。
軽い気持ちで上げた過去作品がこんなことになるなんて…。「子持ちだと優遇される仕事があったらいいな」って想いで描いた漫画、色んな解釈する人がいるんだな~と勉強になりました。
でも否定が続くのしんどいので、誰か数珠つなぎの流れ変えて…😭
#アスの毎日絵日記
#コルクラボマンガ専科
色んなご意見頂きましたが、読んでくれた皆様全員に感謝を。不快にさせてしまった人もいることは心に留めてこれからも頑張ります。
今日色塗り楽しかった。でも平成生まれの人に、多分このネタはわかんないんだろうな。
すいません、日記上げ直しました。
#コルクラボマンガ専科 #アスの毎日絵日記
ボイスチャンネルとか、『誰か来ないかな…』とたまにこっそり一人で入ってドキドキしてすぐ出てる。
色んな方と話してみたいんだけど、誰か来てくれても話せない予感しかしない😂
#アスの毎日絵日記
#コルクラボマンガ専科
私は本気でこの4歳児を尊敬している。
そのままの考え方で大人になっておくれ…
#アスの毎日絵日記
#コルクラボマンガ専科
描く作業はひとりでも、心が独りじゃないと思える環境はSNS時代の創作に必須だと思いました。
重い気持ちを少しずつでも分け合って持ってくれる人がいるって大きい。
本当にありがとうございました。
誰かが同じ思いをしていたら、恩を送りたいです。
#アスの毎日絵日記
#コルクラボマンガ専科