「子どもが頑張ったらご褒美」ってくせになるから良くないんじゃないの?と思っていたけど、むしろそれが大切なのかもしれないと思ったときの話。
#アス日記 #コルクラボマンガ専科 #漫画の読めるハッシュタグ
(2/2)
ぱっと見わからんカスリ傷だったので修理代安いかと思ったら、代車利用でバンパー交換と言われ請求額にひっくり返る…
保険使ったので等級も下がり、10年以上のゴールド免許は青へ😇
結果、保険料は爆上がり…。
皆さんも、運転中は停車するまで気を抜かれませんようお気をつけくださいませ…
発達障害診断のときの心理検査の結果が貰えなくて、頑張って貰った時の話。
#漫画の読めるハッシュタグ
#世界自閉症啓発デー (1/2)
【ネットに棲む青い鳥が本音を届けてくれた話】
#コルクラボマンガ専科
#スタンバイで仕事が見つかった
自分が過去救われた時の経験と、ひとつの事件を思い出しながら描きました。
あの日から社会は少しでも変わっただろうか。
(2/2)
クリスマスまでもう10日切ってる!
昨日、プレゼント買ってきた。
子どもの希望がいつも難解で、サンタさんはお父さんお母さんなんだ、と言ってしまいたくなることもある。
けど、25日のワクワクを覚えてるから言えない。あのワクワクの為にうちの親も頑張ってたんだなーと親になって思う。
(8/8)
※Twitter 一括アップくんより送信
https://t.co/LWWvTUDoTC
#コルクラボマンガ専科
創作の場に身を置くなら頭に置いておいた方が良いなぁと…。購読層が増えれば増えるほど、『2割』のピンクも黒も増えていく…どちらを大切にすべきかというお話。前回講義の中でのお話です。