今日、V字飛行の鳥を見て「冬が来るなぁ」って思いました。
ついにこの季節の感じ方が出来たぞ…!!!
(再掲絵日記です)
#自閉日記 18
この心理検査、健康診断みたいなノリでみんなもっと気軽に受けられるようになってたらいいのにと思う。多分、生きづらさを感じている人ほど自分の得意不得意がすごくわかりやすく出るので…。
※年末年始忙しいため、日曜更新目標は無し💦
#アスの毎日絵日記 #コルクラボマンガ専科
#はなまる積極的不登校
次女のマルが不登校になってからチクチク描いていた過去の作品4本ずつぐらいまとめ上げしていきます。
今はツリーにすると上がりづらくなるみたいなので…。
インスタの方ではこのシリーズをだいたい1日おきに更新してます。よかったらインスタでも見てね。
#自閉日記 70
外部は子どもに何も出来ないとしても、子どもを受け止めたお母さんを受け止めてくれる人が増えてくれたらいいな。結果として、それがその子を受け止めることにも繋がるから。
あと…お父さんも一緒に受け止められるなら頑張ろうね…!
うちは父親の前では希死念慮出なかったですが…
母が健康志向になった影響。
ポテチとかチョコを食べる量が減るならそれはそれでいいということにする。
流行ってるのにやったことがなかったサウナデビュー。
勢いで描き始めてみました。
ゆるゆる1Pずつ描きます。
#アス日記 #コルクラボマンガ専科
義務教育も退学出来たらいいのにな…と思った話。
無理矢理やらされるものから学べるものってどれぐらいあるんだろう。
私も、もう「この日は来れませんか?」みたいな学校とのやり取り疲れたんですよ。
行きたくないって言ってる相手説得するとこからのスタートだもの…
#マルの積極的不登校日記