ラーメン屋には珍しい文化系育ちなもんで、頭にタオル巻いて腕組みヒゲづらと同等ぐらいに、店頭看板の「一生懸命営業中」と「心を込めて準備中」に抵抗がある。そんなもん最低限で当たり前やろが。あの既製品看板だけは何をどうしてもめちゃ気持ち悪いんだけど、そんなもん誰も気にならんのだろうな。
おれはマスクをやめるぞ!ジョジョーーッ!!
※訳:ラーメン屋の厨房マジ暑い。
なんというか「美味しんぼ読み過ぎおじさん」とそれに影響を受けた世代の方々が多過ぎるんよ。アレはめちゃくちゃ面白マンガだけど、左への傾倒と誤情報だらけのハイセンスギャグと50巻ぐらいのラブコメ要素を「ふふふwww」って思える腐れリテラシーを求められる高度なエンターテインメントやからな。
安くさい性愛ではなく、人間性に感服して敬意と共に「惚れた」と言える人間に今までどれだけ出逢えているかね?逆にいうと、人生の面白さなんてそれだけに尽きる気がしないでもない。ま、花の慶次は読めよwwwww
単に加齢と疲労で右腕が軽く痛いだけなんだけど、厨二病が治らないオッサンはこんな感じの夢をみて夜中目覚めたりするから困ったもんだなぁ、と。とりあえず明日もう一発ぐらい黒龍波撃ってみる事にするわ。
いやこれ婚活というか人生やで。認知が歪んでる輩は如何なる現実を突き付けても無駄。何を言ってもムダなので「そういうやつ」だと思うしかない気がする。 https://t.co/RheSMc3dh4
ノベルティ配布はいつもこうですが、凄い勢いで減っていきます。お早めにどうぞー。 https://t.co/QwpKfxPmpc
実は暖簾に「大往生」と書こうとしたんですが、周囲に全力で止められたという経緯があります。
三周年はなぜかボールペン。散々「使いにくい」だの「書きづらい」なんてお声を頂戴したんですが、そりゃそうだ。一番安いヤツにしたんですから。ちなみにのし袋にペンを一本一本詰める作業がつらすぎて、挫けそうになりながら1000本詰めた記憶が今甦ってきました。コレは持ってたら古参を気取れます。