ヤヴァい。。。良すぎて全オレが死んだ。。。泣き濡れた。。。繊細なチャラ男の純愛。。。たまらんでしょ。。。好き。。。
#高津 #おかえりオーレオール
秋吉くま子『花咲く乙女のマッチ売り』
3人のプレイボーイと2人の少女を巡る少女マンガ。92年刊行
冒頭の「冷たい男」のモノローグが鮮鋭すぎてガツンとヤラれる。これ、作者自身の戒めなんでは。笑。
飄々として大人な男たちに振り回されながらも、自分の芯を貫き通す少女たち。
やっぱりオシャレ!
秋吉くま子『愛という名の欲望』
91年刊行の短編集
年上・ロン毛・フリーダムなプレイボーイ。スゴい!作者の男性趣味、手に取るように分かる!笑。そしてプレイボーイと主従関係にある女の子。この図式、ワシも好き!
音楽とファッション、スタイリッシュで憧れる世界観。高校生の時に読みたかった~!
あげちゃんのツイートに触発されて、積みっぱになってた『メタモルフォーゼの縁側』読み出した!
面白い~~ッ!!めっちゃ分かる~~ッ!!ワシもコメダでシロノワールつつきながらBL話してみたい~~ッ!!誰かを沼に沈めたい~~ッ!!(違。
2巻は明日読も~。
#メタモルフォーゼの縁側 #鶴谷香央理
あ、ちなみに『ハイスコアガール』のいちばん好きなシーンは、4巻の、家出した大野さんを探しに行ったハルオがゲームキャラたちに大野さんの居場所を教えてもらうシーンです。
2次元のゲームキャラが2次元の漫画の中で動き出すメタ表現が完成したシーン。めちゃくちゃ好き。(やっぱり語りたい。笑。
里つばめ『俺が好きなら跪け』
銀行員同期BL
ゴーイングマイウェイな攻とそれに翻弄される受、という里BL真骨頂な組合せ。仕事でのライバルという対等な関係が恋愛に変わっていく、ってBLならではのシチュが◎
里さんは"有能な男が特定の相手だけに見せる意外な一面の可愛さ"が毎回魅力的すぎて困る❤
大島かもめ『チキンハートセレナーデ』
セフレリーマン×2のBL
家族の歯車と噛み合わなかった過去を持つ2人。否定される怖さを知っている分臆病になるけど、社会に否定されるよりただ1人に否定される方が辛い。中盤のドラマチックさと終盤の可愛らしさよ。
絵がド格好いい😍(ON/OFFの髪型の描き分けが❤
リツイートしたけど、『よつばとたいふう』回、すごい好き〜。不謹慎だけど、台風にワクワクしてしまう気持ち分かる…
前にも言ったけど、強風でフワフワ遊ぶ『天然コケッコー』の台風回も大好き。
しかし明日は遊ばぬよう皆さまご安全に…… https://t.co/W7jROY2KZG