沙村広明『ブラッドハーレーの馬車』
貴族の養女となった孤児達の漫画
悪夢には悪夢の作法がある。史実のような凄惨なリアリティと"これは夢だ"と伝える残酷なファンタジィ。
"社会の生け贄"となった少女の紡ぐ悪夢。天国を夢見た少女達を地獄に運ぶ馬車。
この漫画もまた"社会の生け贄"たらんことを。
いよいよ高校受験本番間近の長女ちゃん。
「あなたは今"崖っぷち"じゃなくて崖の下にいるんだからね。崖の下から必死に這い上がってるとこ!火の鳥・黎明編の最後よ!少しでも気を抜くと真っ逆さまに落ちてくんだから、最後まで崖に骨を突き刺していきなさい!」
と叱咤激励したら爆笑されたんだが🙄
日高ショーコ『憂鬱な朝』全8巻
明治期の子爵×家令のBL
時代背景、重厚なストーリィ、端正な絵柄、育てた男に抱かれるという設定、攻受のキャラ付け、性描写の匙加減、全てが好きすぎる。
お互いが対等であるために、何を捨て何を守り何を掴み取るべきか。時代を切り開く男達の物語。
お願い皆読んで。
読んでたBLにユトレヒト大学の名建築群が出てきた!
エドュカトリウム(コールハース)
図書館(ヴィール・アレッツ)
バスケットコート(NLアーキテクツ)
学生寮(マーリー・ローマー)
この前紹介した建築学生BLといい、波真田さん建築好きなんでは…
#おはようとおやすみとそのあとにtrip #波真田かもめ
#大童澄瞳 #映像研には手を出すな
よーやく漫画の方、読み出したけど、1巻の倉庫のシーンで、デュシャンの『泉』がさりげなく置かれててシビれた~!(アニメでは版権でカットかな?笑)
アニメももちろん楽しかったけど、漫画は1コマ1コマじっくり楽しめる良さがあるな~。楽しい楽しい。ウキウキ✨✨