朱雀門出「第八脳釘怪談」
著者の脳釘怪談シリーズも八ですね
この世は本当に辻褄が合ってる?昨日の自分と今日の自分は同じもの?世界の正気はなにによって保障されてる?
日常生活からシームレスに繋がっていく異界、市井に潜む怪異
今回も不思議、不可解、奇怪な怪談盛り沢山でとてもよかったです
笑ゥせぇるすまんは、喪黒福造の顧客が調子に乗りすぎて酷い目にあうという寓話パターンが多くなって、それも勿論好きなのだけど
読切版に漂うシュールな黒さやなんか怖いオチなどめちゃ好きなのです
収録の黒ィせぇるすまん誕生秘話もとてもよく。藤本氏への信頼とリスペクトも垣間見えて
大橋巨泉
令和のまんが道でありますね😇
余談ですが、この子が読んでいるマンガは、コロコロ版まんが道「ハムサラダくん」です https://t.co/boaof8LcY0
つげ忠男「成り行き」
2015年。レジェンド作家の新作二作と新作イラスト、リメイク作を収録した凄い本
現代社会をぶった斬るような「夜桜修羅」の狂気といい
老人の絶望の悲喜劇とオチの対比が凄まじい「成り行き」といい、傑作
1969年作「懐かしのメロディ」の元版とリメイク版を並べて読めるのも素敵