手塚治虫「海のトリトン」
単行本化に際し削除された部分②
1970年1月1日掲載/これまでのあらすじ/
新聞掲載時の位置は、全集版第6章「武骨丸の秘密」後半、和也が殺し屋を六のピストルで撃ったページと、六が海底で巨大な墓石のようなものを見つけるページの間
補足
老いた殺し屋が「葉隠幻」と名乗っていることを示す記述は劇画コミックSunday「砂の柩」のみ
ヤングコミック「狼は二度吠える」では、彼が「葉隠」を読んでいる描写があるのみ(この場面は「砂の柩」にもあり)です
今日、5月29日は
歌人・与謝野晶子の忌日です(1942年)
パンチ偉人伝7「初代全ブス連会長・与謝野晶子」
文:佐野美津男、コマストレーション:真崎守
平凡パンチ1971年3月8日号
#真崎守
#父の日
オフィス北極星(作・真刈信二、画・中山昌亮)
モーニング1996年掲載回
家族のためひたすら働くことが愛なのは(日本では)自明であり言葉で語らない父親
ウチの妻は鬼だからと誘いを断る夫の言葉が(日本での)常套句なのを知らず精神を病んだ妻
日米の文化の違いを鋭くえぐった神回