本日、3月15日は
#靴の記念日
靴と言えば、思い出すのはこの場面です。
(ちばてつや「モサ」より)
コンタロウ先生(当時20歳前)のデビュー作「一分間の命 ーすくわれない男ー」
COM(こむ)1971年11月号掲載
第2回COM競作(テーマ「ぼくの命はあと一分」)入選作品
8ページ
#ぱっつん前髪が似合う人を貼れ
章子さん(森脇真末味先生の「おんなのこ物語」より)
清を締め上げるキバ紋の後ろから登場した蛍が「マイン・カンプって知ってるかい」「ちんぴら・かんぷって知ってるかい?」と謎めいた言葉を言いますが、「花と修羅」ではこの台詞は消えています。
ちなみに「マイン・カンプ」という言葉はヒトラーの著書のタイトル(邦訳は「我が闘争」)由来かと。
1月21日は #ライバルが手を結ぶ日
手塚治虫「未来人カオス」
カオス(須波光二)と大郷錠