これたしか国家予算の額だったはずなのだが
30年で国家予算1.5倍にしかなってないのホントふざけてるのだ
冨樫Twitter開設が本物かどうかみんなワイワイやってる時にカヘイさんが思い出したモノなのだ
この某漫画家の発言が参考になるのだ
編集も読者も金を払う側なのに(しかも担当編集個人は金を払っているわけではない)
編集には作品の話を変える権利(意見をし、作者に聞いてもらえる権利)があり
読者にはその権利がないのだ
定量的な貨幣の動きの背景に、定量的ではない力関係があるのだ
しずかちゃんと仲良くなった未来でもガラスの傷は付いてるし、片目を歪めた表情をとるところは変わってないので、間違いなくハッピーエンドそのものでは無いのだ
カヘイさん「富裕層の税比率が低いし、貧困層の税率が高すぎるのだ」
謎の勢力「広く薄くとるしかない!」
謎の勢力「富裕層が金を恵んでくれるから事業が起こるんだ!富裕層の増税は間違いだ!」
現実「家計の金融資産 2000兆円超 現預金滞留」https://t.co/KPBScIDewe
誰が金を止めてるのだ?