「ぶっちらばしたる」
要するに粉微塵に吹っ飛ばすぞって事?🤔 https://t.co/46GskpMWUR
こ、これはっ!
魔神ハズスのペルセポリス究極秘文の爆発から体を盾にして人と街を守ったゴッドサイダーの人型の影ーっ!! https://t.co/OqyLYUR06F
初版宣伝幻影陣動画を上げた処…関係各所から「なんで裸だ!」「原作で見た事ないぞ!」等の追求があり、当局はコンプラとTPOを守ったネット環境に優しい動画を急遽制作する事になった!(大嘘ですw)
M「…我々の『サンザは裸』洗脳計画を察知されたか…」
インディージョーンズ始めとしてエクスプローラーウーマンレイやマスターキートン等の冒険+考古学作品の面白さは冒険活劇に留まらず、遺跡に仕掛けられた罠や危機の打開策とかの糸口が、その遺跡の成り立ちやそれに込められた想いに想像を馳せる事で辿り着ける謎解きやゲームブック的な面白さあるよね
最近立て続けに大御所が他界されてますね。
改めて思う事はそれぞれの胸に灯る推しは、推せる今この時を大事にしたい。
いつまでも推せると思うなかれ、大事な推し!!
届けられる今推しへのエールを!!
ウィザードリィっぽいゲームNIZの続編MIZの応援と、そのMIZに漫画版ウィザードリィの作者石垣環先生のキャラ参戦の宣伝の漫画です!!
かつてウィザードリィを愛したプレイヤー達が愛したあの漫画のキャラが作者公認で遂にゲームキャラとして遊べる!!
乞うご期待!!
#石垣環
#MIZ
#ウィザードリィ愛好会 https://t.co/oDF5MIq8P0
版によってはサンザが服を着てる印刷ミスがあると聞きます(オイっ!!)
「嘘じゃないっ!父さんはホントに裸サンザを見たんだよ!!
裸サンザはホントにあったんだ!!」 https://t.co/DwmEw3XiTA
ゲッターロボアーク最終回視聴終了、色々思惑ありげな振りを打ち込みつつ「俺達の闘いはこれからだっ!!」…まぁ、そうするしかないよな(笑)
因みに「ボクシング漫画描きたい時のテニス漫画」が燃えるVなんですが、じゃあ島本先生がボクシング漫画描いたらどうなるかと云うと「仮面ボクサー」になるから一筋縄でいかない漫画家ですよね(笑)