RT
当方、石垣先生の活動を補助させて頂いてるので、石垣先生の話題がネット上で風化しない様に模写、二次創作させて貰ってます。
決して面白いから嬉々として描いてる訳ではありませ…あっ、石を投げないでっ(笑)
青春時代に石垣環先生のウィザードリィを熱読してた皆は凄腕忍者は裸なのはしっかり刷り込まれてるよねっ!!(強火のグルグル目w)
#ウィザードリィ愛好会 https://t.co/6IPZYOITd6
今日のダークサイドミステリーが「日本・ユダヤ同祖論回」の再放送でふと思ったんだけどウィザードリィ外伝で東方ホウライの王(オオキミ)と西方リルガミンの王が同祖設定出てくるのって80年代頃に流行った「日・ユ同祖論」のイメージがあったんだろうか?🤔
それともウィズのゲーム、小説で出てたっけ?
サンザ「…あれだけのもの描いておきながら…
詳しく弁名して下さい。
今、ワシは冷静さを欠こうとしています。」 https://t.co/CwzKA7u5o2
父親の愛情を知らず、混血故に迫害され父親が憎しみの対象でしか無かった青年を厳しく、不器用な愛情を持って育てた大人の男が体の自由も効かない傀儡にされつつ念話で「自分を倒せ」と青年の成長の最後の試練として「父親越え」をさせ、青年に本物の父性を教えるシチュ大好き侍
#ウィザードリィ愛好会 https://t.co/uN3zbl0yag
ふもっふ「ヒャッハー、貴様石垣先生や漫画のウィザードリィの検索したな!
いい度胸だ!!
あのお方の名前をいってみろ〜っ!!」
久しぶりにウィザードリィ漫画を思い出し懐かしがってるファン「え…そんな姿のキャラに見覚えは…」
「あ?よーく聞けあの方はウィザードリィ漫画の名高いサンザ様だ」(笑) https://t.co/STz8m2vgfD
石垣先生「…おい、モンキー…
どーすんだよコレ?
前途ある無垢な若者をよぉ…」
モンキー「………ガグン…
うあああーーっ!!
うあぁ、ホントどうしようーっ!!」 https://t.co/merqdQwRto
RT
そうだそうだっ、何でもかんでも機械的にセンシティブ設定するんじゃない!!
こちとらゲームの仕様でちゃんと仕様の正装した男の裸忍者を一片のやましい気持ちもいやらしい気持ちも無く堂々と描いてるんだ!!
I先生「ほぅ…俺に対してやましさが無いと?」(笑)
#ウィザードリィ愛好会
I垣先生「『モンキーの首がいつまでも胴に繋がってる』保証はない」ゴゴゴ…
#ウィザードリィ愛好会 https://t.co/k3aMhe4xeI
RT
「私が主宰したデスゲームへようこそ
君達には醜い争いを存分に見せて貰うよ」
「俺達ウィザードリィ愛好会の絆はどんな事があっても揺るがない!」
「フフフ…その意気だ、ではこのラインナップをご覧あれ」
「ウィザードリィの名を冠した中で『コレってウィズかぁ?』って作品を選び給え」
ザワッ…
「何がウィザードリィ足らしめてるのかだって…
改めて問われると答え難いものだな…
コレこそがウィズの根幹…
中世風ファンタジーか?でも実はSFだったのもあったし…
ロストや転職や加齢か…それはシステムであって根幹と言えるのか…
村正、カシナートとかの武具か?それもどうかと…
裸忍者か!?」 https://t.co/gY8AkPoAiv