「異世界核実験」じゃないけど…
ウィザードリィのティルトウェイトの「別次元での核爆発の爆発エネルギーのみを発生させる」的な説明を見る度に思う…それって異世界核廃棄とか、異世界放射能汚染とかが脳裏をよぎるって漫画(笑)
#ウィザードリィ愛好会 https://t.co/V2qP2ruGFy
お爺ちゃん「さっき呟いた中にあったグッドモーニングアルテアマニアックな人気のOVAでの、紋章呪術とパワードスーツやオートマトンと言ったSF融合作品。
漫画は伊東岳彦氏でSF系漫画誌C-LIVEに描かれた読み切り。
この頃のワンダー系作品はSFとファンタジーが良く融合してたんじゃ」
昭和のオタクなら一度は読んだプロレス漫画のレジェンドがお亡くなりなって有名なシーン画像がTL流れて来るのでつい思いつきで描いた
石垣環先生の原画展のキッカケにもなった伝説のウィズオフ会の裏で熱いやり取りがあった(大嘘)
「エッ…ウィズオフ会に超大物が参加だって?」
#ウィザードリィ愛好会
RT
最近売れてる作品に「追い込まれた環境を一発逆転する裏技、チート主人公」「騙し合いで出し抜く主人公」なの多くて駄目とは言わないが、80年代少年漫画で育ったオタクとして見たい漫画の主人公は「ピンチの時ほどニヤッと不敵な笑顔」「憧れる男の背中」「泣き言ではなく頼れるユーモア」なんだよ
RT
追放モノの後釜側の2P漫画面白かったのでウィザードリィの裸忍者追放モノでオマージュ!!
裸忍者「最近ではパーティーメンバーに入れてくれるプレイヤーさんも減ってしまい…大変ですよ。
これだっ!裸忍者を見直して貰ういい機会だと!
皆さん裸忍者を追放しないで下さい!!」
#ウィザードリィ愛好会
『ウィズ版権は動かない(笑)』
「あの~ですね、ウィズ関連の漫画や小説やライクゲーム作るのに『カント寺院』とか『カシナートの剣』とか『ワードナー』とか『ティルトウェイト』とかの名前を使うのはマズいと~思うんですよね?
なのでこちらで変えておきました~」
#ウィザードリィ愛好会
細々とツイッターや即売会で石垣環先生の告知、広報して来たけど…改めてネット記事やネットニュースの影響力の凄さを痛感した振り返り!
未だにアンダーグラウンドに眠っていた先生ファンの多さへと、ねとらぼさんを始め取り上げて下さった感謝の漫画です!
#石垣環
#ウィザードリィ愛好会
#モンコレTCG https://t.co/9cYKRajZYy https://t.co/mwSvwe0YV6
「ほう、ウィズは初めてかい?
先ずは訓練所さ。
今にも迷宮に潜ろうと意気軒昂な奴らの熱気で溢れた場所だ。」
熱気とやる気の溢れた若者がひしめく訓練所を表現したよ~
#ウィザードリィ愛好会 https://t.co/8WJl2IQyuE
ドラマ化した漫画作者と出版社が事前に「改変しない」約束を取ってたのに、散々改変し騒動なった直後に作者が自殺(らしい)の事で脚本家等に個人攻撃止めましょうとの意見噴出してるが、基本的に長年一番影響力が大きいメディアのTVの体質として「取り上げてやった、面白くしてやった」体質の問題では?
「なんて事だ…パソコンが壊れた…」
「お絵かきソフトを入れてるパッドも充電切れだ…」
「「駄目だ…もう原稿は間に合わない…」」
謎の漫画家I「出来たよ」
「え?どうして紙とペンとインクしかないのにどうやってこんなクオリティーの漫画を????」
I「…アレ?ワシまた何かやっちゃいました?」(笑) https://t.co/SBUS6z8Gq5