一究は2回とも両足で畳の縁を踏んだので、計4つの代償が必要。
【露伴サイド】
・紅茶→マロン
・携帯電話→太郎
・ヘブンズ・ドアー→右手
【一究サイド】
・1回目の縁踏み(両足なので2回カウント)→右手、太郎
・2回目の縁踏み(またも2回)→マロン、一究の足
マジでこの脚本スゲえぞ……
やっと見つけました赤マルジャンプ2007SUMMER‼️☀️
たぶん、これでSBRとジョジョリオンか載った雑誌はコンプのはず😆✨
荒木先生のインタビューと、大亜門先生のボーリング漫画🎳with 荒木先生夫婦とかオトク過ぎィ!荒木先生ってほんまお茶目…
不良高校生だろーが
空き巣だろーが
クズ系のクソガキだろーが
岸辺露伴宅に無断で侵入した者は、どこの世界でも、いかなる者でも、痛い目に遭うことになる。
もしかすると、ジョジョランズの露伴は、高橋版露伴に対するオマージュなのかもしれない。… https://t.co/l1GaeoBll9
英語でふりかえる名場面✨
・いかんぞ歯科医? Dentists are banned ?
・ポッポ ポッポ ハト ポッポ? レッド・ホット・チリ・ペッパーが単なるチリ・ペッパーに変更になってるのもあってa silly sweater ?へ😅英訳も大変ね💦
・なおさないからいいんじゃあないか… it's better not to fix it.
1番好きな主人公スタンドはタスクACT4です(*´ω`*)
デザインが大好き‼️
あと、ジョニィが成長すると、タスクシリーズの『足』が成長するとこがエモい✨ACT4の立派な『足』を見て!ジョニィは完全に『歩き出した』ことが分かる。昔みたいに。
数年前にKILLERさんにDM凸するまで九州の田舎で誰とも交流せずにジョジョラーしてたんだけど、今日はみんなに慰められて超回復したのでTwitterやっててよかった 一人だったらショボーンとしてた(´・ω・)
『ゴージャス☆アイリン -スラム街に来た少女-』を例えると、ンドゥールやジョンガリ・Aの娘が、ラストに仇の承太郎を暗殺する話😌✨✨✨✨
スーパージャンプ 1986年12月20日号増刊より
人喰い云々はおいといて、第1部と第8部の大きな違いは赤ちゃんに対する対応も挙げられる
たぶんだけど、荒木先生でも自分の子供が出来たら『あたしィィィの赤ちゃあアアアん』は描けない気がする たぶんね 出産と育児を経験したらこんなん無理よ想像が耐えられない😅 ただの個人的妄想です
これぞ荒木先生っ!て感じのコメントに悶絶するのであった😌✨
何かが起こる、もしくは何かが栄えるとき、そこには必ず『豊かな』土地がある……
ケープ・カナベラル、悪魔の手のひら、杜王猟場……!『場所』とは重要だ……。
#ロックフィールド