そしてアルビオン王国の首都ロンディニウムの守護聖竜(ホーリー・ドラゴン)、ルーク公爵、ジョアン女公爵、そして…3人目と4人目のホーリー・ドラゴンとは…?
薔薇戦争でアルバ王家に敗れ、ロンディニウム・ローズの加護の届かぬ常冬の荒野に終われたルベル王家とその民は雪賊(せつぞく)と呼ばれていた。ルベルの王子とアッシュの出会いは、ダストとアッシュの穏やかな関係に影を落として…
ありがとうございますヾ(‘ω’)ノ 「ガーフレット」はガラハットとは別人で、最初はエクスカリバーを湖に返すという重要な役目を担っていたのですが、15世紀に書かれたマロリー版で、ベディヴィアに座を奪われたちょっと気の毒なキャラです。
トム・タフィーの詰め合わせも…とリクいただいたので!「アンと教授の歴史時計」機会があればトム・タフィー主役の番外編も書いてみたいです。
「アンと教授の歴史時計」と同時発売で「ドリーナ姫童話〜クイーン・ヴィクトリア冒険譚〜」のデジタル版も発売しました。
2/14はバレンタインデイ。そして今年は聖灰水曜日(アッシュ・ウェンズデイ)でもあります。「ガーフレット寮の羊たち」では、3月1日でした。前日のパンケーキデイから聖灰水曜日までの4ページをご覧ください。