スマホもないから、道は人に聞きまくってました。英語ぜんぜんダメなんだけど、なんとかなってたのがほんと不思議。『レディー・ヴィクトリアン』3巻に収録の、道に迷って消防士さんに助けてもらったエピソードも1990年代です。
なぜか1900年代初頭のナース服を着ているヒロインと、背中がいつももみの木のはっぱだらけのドクター。
【夏休みガーフレット寮 8/25】夏休みのガーフレット寮から、毎日1シーンを選んでお届けします。「なにか勘違いしているようだが……誘惑したのはぼくのほうだ」 #ガーフレット寮の羊たち
「恋の星図と猫日和」お見合いと同時に同居がスタート。 ふたりに寄り添う星占いと猫たちの物語。
「Voice in the moonlight 」から冒頭をちらちら。後の「アンと教授の歴史時計」につながる、命の重さとは?というテーマがチラ見えしております。