悟の“そうめん食い過ぎた?”はいつもの軽口のつもりで言ったけどこの時の傑にとっては決定的だったよね。蕎麦が好きな事忘れられてるのか。こうやって遠くなって置いていかれるのか。って思ったのかもしれないと思うと..。ここのシーン1度も目が合ってないんだよねこの2人。#呪術本誌
“どうしても友達を助けたい私情です”と真っ直ぐな目で言った恵を見て悟はどんな気持ちだったんだろうね。俺だって私情で殺したくないって言いたかったよ。って思う悟もいるだろうし、俺と同じ想いを生徒にさせたくないから人肌脱いじゃお☆って思う悟も居たんだろうな。#呪術本誌
乙骨先輩、本気で“?”って思ってるよね。まじで理解できないんだと思う。自己犠牲も行き過ぎると狂人なんだよね。傑は良くも悪くも常識と倫理をバランスよく兼ね備えてしまったから狂えなかったのか。じゃないと作中1モテないよな。#呪術本誌
虎杖伏黒が単独で仙台に飛ばされてたら詰んでた的なのをよく見かけるが、虎杖のポテンシャルとパワー、伏黒の呪術センスと頭脳が組み合わさることで、特級相当の力になると思うし格上も倒せそうだなと思ってしまうのはこのコンビを贔屓目で見ているからか。#呪術本誌
なぜここで自分に激似だって毛程も気づかなかったんだ伏黒恵ぃ。髪の毛か?髪の毛寝てるからか?数話先の水ぶっかかった君と同じ顔してるぞ戻ってよく見ろがんばれ伏黒恵ぃ。#呪術本誌 (甚爾ゴリッてやった後によかったな。って言ってる所が激しく泣けるポイントよね)