呪いの王と呼ばせし者の癖に、ツメが甘いな宿儺さんよ。今の伏黒恵は姉との死別だけでは沈まない程、術士として人として成長してるぞ。彼には仲間がいるからな!仙台コロニーMr.乙骨パイセンが黙ってるわけないだろがい!!! #呪術本誌
何よりさ、ついに彼が五条袈裟をまとわなくなってしまったことがさ、、なんとも言えない気持ちだ。 #呪術本誌
伏黒恵が術師になったのは、ツミキの幸せを選んだため。この幼さで姉を助けるために胡散臭い白髪メガネお兄さんに着いて行った。はいリピートアフタミー!ツミキが!幸せに!なるため!地獄みたいな現状に口をハクハクさせる事しかできないのでこちらの名言をどうぞ。
「呪術師はクソです」#呪術本誌
イケメンも、
干せばカピカピ、
いとおかし。
いやぜんっぜん笑えん。なんだこの異様な夫婦コントは。見てられないよ。 #呪術本誌
“外側は推しだけど内側は別人”
“こんな事推しは言わない”
“違う人間過ぎて見てられない”
辛いよな。気持ち凄い分かるよ。
でも大丈夫!恵はまだ生きてる!魂が潰されるかの瀬戸際だけど生きてる!希望はある!そして恵は人に助けを求める事ができる子で、答えてくれる仲間がいるから大丈夫。#呪術本誌
Mr.煽りスト、五条悟健在。
羂索のあの縫い目を「お母さんに縫ってもらったぞうきん」とはなかなか。しかし五条悟、相当ブチギレてるな。言葉の節々が高専時代の口調に戻ってる。あーあ、怒らせちゃったよ、最強を。#呪術本誌 https://t.co/ToEktsd0nn
221話を何回も読んでる。何回読んでも日本海溝8000mから秒で夏油傑の肉体感知できるの、理屈で説明できなさすぎる。命日即答したり、出てきて先ず現状確認するじゃなしに速攻親友弔いに行くのやっぱどう考えても歪んだ呪いだよ..そんなゴジョーサトルの公式アンサーはこちら。#呪術本誌