死滅回遊って一歩間違えれば凄くカオスになる程キャラとルールが乱立してるのにこんなに読みやすいのはgege先生の圧倒的な画力と、戦闘サビ前のキャラの魅せ方と、たまに出てくる日輪刀みたいなおふざけのおかげなのかと気づいた。 #呪術本誌
よくよく考えると、ただの親友同士が青春時代に起こしたちょっとしたすれ違いが発端だったのに、いつのまにか世界を巻き込む大騒動になってて五条と夏油の大喧嘩に巻き込まれている。と思って本誌読むと少し心が軽くなるな。 #呪術本誌
まぁまぁ緊迫したシーンなのになんなら勝ったとか言っちゃう悠仁がほんと最高なんだよな。3.4話前に俺は部品と言ってた奴とは思えないし、この死滅回遊が終わったら悠仁君どうなっちゃうんだろ。#呪術本誌
“外側は推しだけど内側は別人”
“こんな事推しは言わない”
“違う人間過ぎて見てられない”
辛いよな。気持ち凄い分かるよ。
でも大丈夫!恵はまだ生きてる!魂が潰されるかの瀬戸際だけど生きてる!希望はある!そして恵は人に助けを求める事ができる子で、答えてくれる仲間がいるから大丈夫。#呪術本誌
なぜここで自分に激似だって毛程も気づかなかったんだ伏黒恵ぃ。髪の毛か?髪の毛寝てるからか?数話先の水ぶっかかった君と同じ顔してるぞ戻ってよく見ろがんばれ伏黒恵ぃ。#呪術本誌 (甚爾ゴリッてやった後によかったな。って言ってる所が激しく泣けるポイントよね)
羂索がいつどこでどの様に夏油傑の身体を乗っ取ったのか、そろそろ明かされそうな流れを感じる...
知りたいけど知りたくない。#呪術本誌
自分はヒーローではなく術師だと言い聞かせて自分の良心に向き合ってきたと思うの。だから彼は今までもこれからもブレない。ちょっと間違えそうになっても決してブレない。何故ならたった1人の家族であるお姉ちゃんの幸せを願う弟の想いがあるから。さすが人気1位男。#呪術本誌
五条と夏油の善悪の価値観は「護衛任務」から逆転し始めるってツイ見て放心。護衛任務以降心折れた傑は何度も自分の選択は正しかったのかと疑ったはずなんだよね。そんな傑のそばに、間違った考えを嗜める親友が隣にいれば。なんてね。#呪術本誌