こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    初期・関よしみ作品による、今とは異なる少女漫画みの強い絵柄が眩しいKCなかよしジャケ。
後年を彷彿させるハイスピードな展開、人を食うクモやカニなど多くの共通点も見ることができる。 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    叙情系エロ劇画の雄・井上英樹氏の単行本は、今見ても「おっ」と思うジャケアートが白眉である。
本書はトラウマ傑作として名高い「放課後」を収録している。 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    しらいしあい「顔の忍者サンスケ」
行き倒れの少女が忍者の青年・サンスケに拾われ、彼らの争いや諸々に巻き込まれるコメディ作品。忍者ギャグから始まり、ロボものやシティポップなど脈絡のないジャンルが続くのでカオスな印象だが、実はそれらをシームレスに展開させる構成の妙が冴える佳作である。
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    のぐちくんの陸奥A子ふうまんがは「ロリコン・ロック」(檸檬社)に収録されている。
雑誌も出にくいがこの本もまあまあ出にくい。 
   空虚なまでの寒風が凄まじい。
もどかしさ、というにはあまりにも生々しく物語のような美しさはない。ここにはありふれた"現実"だけが描かれている。 
   豊島ゆーさく先生の「ケツメドアナル」は絵が可愛かったけど内容は本当にひどく、許されるとかそういうレベルを突き抜けたサムシングが発生していた。
よって、"絵がかわいくてひどい内容の作品"は「なんだかよくワカランけどとにかくスゴイ」という感想になる(←解決していない
   本村三四子「サービス満点 おとまりはこちら」
ややエッチな格好の女の子がジャケで宿泊を促してくる…大人の汚い感性ではエロい展開しか想像できないタイトル。
内容は別荘を借りた主人公がホテル経営の真似事をしてトラブルに見舞われるオーソドックスなラブコメだ。
#タイトルだけで買った漫画