男は自分が何歳だろうが若さ(≒妊孕性)を重視するというシンプルな話に精神的に成熟した女に相手されないロリコン!!と騒いでるの、金や他のモテる要素も持たないまま「ちゃんとした女性は俺の内面を評価してくれるはず」みたいな信仰を抱いてる中年童貞と大差ないメンタリティじゃないですか。 https://t.co/qUc0nvWU8W
男の言う「守る」は格好よく敵をやっつける状況なんか想定してなくても「有事の際に先に死ぬとしたら自分」くらいの意味なんだけど、そういう男性規範を透明化やあまつさえ嘲笑して、じゃあ男が女子供のように我が身を守る社会に耐えられるのかって話なんですよね
これに人として当たり前にして欲しいってだけじゃんて言ってるの何人かいたんだけど、同じレベル同士で組むのが当然と考えれば普段お前らは男にどれだけ「理解」示してるのって話なんだよね。レベル50どころか1や-100のお気持ち表明して盛り上がってる女にレベル100の男は相応しくないってだけだよ。
理解ある彼くん漫画の旦那彼氏がなぜ揃いも揃ってこのビジュアルなのかって話ですよ。彼女ちゃんはオスみのないやつをちきんと選んで理解らせてる。
成長して絵が綺麗になっても言いたいことを隠せるようになっても同じものを嗜好していたりするので、素直な願望の源泉なんだろうなと。 https://t.co/lRFORNFQ66
私を楽しませてごらんなさいの目線で「相手の男の話つまんない」とか品評してる人、全部これに見えるし一生与える側に回れないんだろうなって居た堪れなくなってくる。 https://t.co/C5vH9sdupN
自分で商売もしてない20歳そこそこの人間が数万円をはした金扱いできるのは十分すぎるほど狂ってるんよ
画像は団社長(成り上がり)渾身の求愛が山岡(美食倶楽部の御曹司)の文化資本の前に敢えなく敗走するのを見送りながら「この気持ち、最高...」と幸せを感じる栗田さん。 https://t.co/3cp4KXSQV8