「本当は脱ぎたくなかった」をグラビア規制の正当性にしようとしてる人、職業人はみんな働きたくて働きたくて仕方ないから働いてるみたいな世界観なのかな。こづかい万歳のやべーやつじゃん。
働いて家庭に金入れてる夫にガッカリポイント〜とか言い出す嫁、マジでこれなんだよな。男を支配する器が水溜まりより小さいんだわ。 https://t.co/MmoXqS2rmZ
某フェミ漫画で公私ともに他人の面倒見るのやめて推し活と筋トレだけやり込んでるアラサーが「無敵無双」「心技体つよつよ」と描写されてて、共同体の存続にコミットしない人間の考える強さって感じだった。
マガジン限定記事「『強い女』は呪いである」@terrakei07 https://t.co/JI6kaNoe8x
後のコマでうっかりゲロしてるんだけど、男性の認識も「作者がぶつかってきたのに謝ってない」なのね。なら女のくせになんて言う必要がないんだけど、まさに「男性がぶつかってきた」シーンで2枚目と同じこと言わせちゃうと断罪漫画として話の通りが悪くなるとわかり、本当に言ったのかだいぶ怪しい。 https://t.co/MjxTEahU9m
駐車場ぶつかりおばさんの件に付言すると、旦那登場でおじさんがトーンダウンしてるのも「男が出てきたから」ではなく「まだ話が通じそうなのが出てきたから」でしょ。終始勝手にブチギレてる異常者なのでまともに扱われないだけのことを性別のせいにするなという。 https://t.co/ZyCwvS2ood
わたしに酷いことばっかり言わせるおまえらが憎い。 https://t.co/z3rDoUGRtH
>> 吉田選手は力みのないまま踏み出すこともせず、深く体を沈めたのと同時に脚力で床を蹴ってタックルしてくる
これじゃん https://t.co/DIw31k5DSZ
戦時下には「徴兵に行かない男は出来損ない」というバッシングが女性の手で起きてきたことを丸無視して「戦争は男が起こす」とのたまう人間の男性論に価値などないとまともな男なら1秒で理解するし、今ぬけぬけと男らしさを降りようなどと主張する連中には知性か良心、あるいはその両方が欠如している https://t.co/BTIjLesHyq