体の不自由な障害者は「ありがとう」という感情労働を負う機会が多く不公平を感じやすいというのはまだしも理解するけど、不自由な者がその数少ない自分が差し出せる交換財すら出し惜しむようになったらいよいよ窮して終わりなんじゃないですか。「感謝」の力を甘く見てるというか。
「病毒は燃やせ」で済むことに何故こうまで言葉を弄せにゃいかんのやと思わないでもない。 https://t.co/99DbSpvqpM
ミサンドリストのポルノというのは端的な表現で、ソラナスの「SCUMマニフェスト」しかりオルダーマンの「ザ・パワー」しかり、彼女らは「男が女に復讐され、脅かされる」イメージに深く欲情している。
この場面などは読者が絶頂射精する見せ場、AVのフィニッシュシーンと言える。 https://t.co/4k3OpImq0n
変に恋愛のドキドキを求めず、早めにそういう「結婚に向いてる相手」に誠実に向き合えればいいんですけどね https://t.co/jbtpInQlGc
暴力や誹謗中傷で応じたらあかんのはそれが現実に自分の生活や社会的信用を毀損するからであって、こっちの権利を奪おうとしてきてる相手に「同じレベルなってはいけない」などという理由で反撃の手段を制限するのはそれ自体が目的化した高尚ごっこでしかないのよね https://t.co/bosMpOBjPV
総務経理などのバックヤード業務を「仕事」と認めず偉そうにしている営業職というのは職場あるあるだと思うのですが、今日の家庭では夫の稼得と扶養を「子育て」と認識せず被害者面でモラハラする専業主婦という光景が身近なものになっておりますね。