その通りで男は男に生まれただけじゃほぼ無価値だから仕事するなりボスになるなりしてバリュー出すしかねえのよ。
生まれ持った機能を使わないまま手持ちの価値をただ減らして「何も持ってない男」に扱いが寄ってきた女が様子のおかしいことを言い出す。 https://t.co/EgFViSvoBu
「白い羽根運動」は軍服を着ていない男性に臆病者の印として羽根を贈呈し戦場に行かせることを目的として女性団体が主導したし、南北戦争期の米国では南部の女性達が「戦争に行かない男とは結婚しない」キャンペーンを展開して戦争に反対する男性と対立した。どちらも当事者に選挙権がない時代のこと。 https://t.co/Mq3tZti7uH
元ツイの人アカ消ししたけど、狭い通路で軽車両である自転車側が乗車のままベルを鳴らすのって「退け」の意味でしかないし、それでいて被害者ヅラできる精神って悪意のある異常者男性の数以上に女性のぶつかりが発生する理由とまんま地続きでしょ。 https://t.co/MPdozk0kFJ
「私が女だから舐められるし男が出てくると相手の態度が変わる」と思ってる人たち、少なくない割合で本人が会話の成立しない異常者と思われてるだけだと思うよ。 https://t.co/2qRun86Zkm
Twitter女衒のPR案件、ここまで構造があからさまなのも珍しいんだけどまんまと大ハネしてて笑ってしまう(笑えない)。一晩でフォロワー2万増て。 https://t.co/noBLUhL4fs
駐車場ぶつかりおばさんの件に付言すると、旦那登場でおじさんがトーンダウンしてるのも「男が出てきたから」ではなく「まだ話が通じそうなのが出てきたから」でしょ。終始勝手にブチギレてる異常者なのでまともに扱われないだけのことを性別のせいにするなという。 https://t.co/ZyCwvS2ood
18歳年下を射止めたハライチ岩井が勝ち組なのか売れっ子芸人を捕まえた奥森皐月が勝ち組なのか、男女の交換関係で言えばたぶん「両方」で、あとは両者の性格が合えばwin-winもいいとこなので同ニュースにキレてる人たちは他人の成功に発狂してる暇があったら自分に見合った相手探した方がいいと思う。
峰なゆかは元AV女優にして一児の母なわけだけど、AV産業出身者には自分の子に接触してほしくない親なんかザラにいるだろうし、なんなら「嫁がAV女優な男性保育士」「AV女優の子」も選べるものなら遠ざけるよ。… https://t.co/Onr9y7e0j7
日ごろ異性の要望を「セックスできる母親が欲しいだけじゃんw」とか雑に腐してる人たちが自分たちは「彼氏ができたら絶対的な味方でいてくれて〜女の役割とかじゃなく〜人間として尊重〜」とかいうのをキャッキャ持て囃してるの、ほぼほぼこれの同位体なんだわ。 https://t.co/3jwd7kiW02
「ぼくたちの離婚」DINKS編、サブカルクソカップルの描写が迫真でよくわからない感情を味わえるので超おすすめ。
ぼくたちの離婚「花田啓司 ~ビルの気持ちがよくわかる~」
https://t.co/tLjrQC9o93 https://t.co/DJ3YDrOz8v
企画の始まりが完全に「自分が行きたいから」で、まあ確認するまでもなく旅費を自分のポケットマネーから出しているわけもなくで、付き合ってくれた旦那が「私の楽しい旅行♡」を自主的にプロデュースしてくれなかったからとキレてフリーライド呼ばわりしてくる嫁。 https://t.co/f2phTgHiB2