http://ameblo.jp/flyingsotongcan/ …
京都へ行くとこができないので、東京で鳥居が一杯ある神社を探しました。
そして上野の根津神社を見つけて、遊んで行きました!
http://ameblo.jp/flyingsotongcan/ …
神社ずきの話を続きます…(/ \)>
http://comic-walker.com/global/singapore/jp/nihonla/62/ …
昔シンガポールには漫画は珍しい物だった。
http://ameblo.jp/flyingsotongcan/ …
たまに自分の頭と話すときに声を出てしまって、通りすがりの人に不気味な顔で見られます。英語でもない中国語でもない、アニメのキャッチフレーズでした(笑)
マレーシアの沼 カエルが世界一美音の称号を取りましたそうです。
音を聞く→ https://youtu.be/G-MvgRPueqk
http://www.comic-essay.com/episode/read/351 …
今週「コミックエッセイ劇場」の新しいです。
また投票をお願いいたします!┌|∵|┘┌|-.-|┐
ありがとうございます!
http://ameblo.jp/flyingsotongcan/ …
日本の学生用品は高そうですね。みんな揃えるの大変そう。
私が学生の頃は学校が厳しくて、制服の下に体操服も着ました。そしてネクタイも着けなければならない。すーごく暑かった!
http://ameblo.jp/flyingsotongcan/ …
夜の大雨は素敵。空が灰色になって、雷も鳴る。
風と雨と揺れているの葉っぱの音はまるで自然の交響楽団のようにシュールです。
恐ろしくて美しい。大地が生きている感じ
本日は34° Cでした
http://www.comic-essay.com/episode/read/353 …
今週の「コミックエッセイ劇場」はアップしました。
ぜひ作品を読んで投票をお願いいたします!(゚0゚)(。_。)ペコッ
http://ameblo.jp/flyingsotongcan/ …
シンガポールにはあられがない…あられの氷はちょっと痛かったです。
動物には危険ですね。それに家や車を壊したら大変です。
それでも、初めて見るあられは面白かったよ。