この人、言う事、やる事無茶苦茶だったなー
まばたきは気になりますか?
石原慎太郎氏が死去 89歳(ABEMA TIMES) https://t.co/z7s60XJpoZ 
   今週のカイジさ、病院に兵藤会長がいるというが、入院しているとは限るまい。
多分・・・予想だが、利根川がいるんじゃないか!?あれから「生かさぬよう殺さぬよう」な感じで「お前もこうなるぞ」と脅す材料に使われているとか・・・!
#カイジ 
   カイジで未だ兵藤和也が(よほどのショックだろう数ヶ月間だ)目覚めていないという・・・。
これ、映画「ビーン」で医者に扮したビーンが昏睡状態のホームステイ先の女の子を目覚めさせるの如く遠藤が和也を目覚めさせる事で会長からの許しを得る展開ではないか?
#カイジ 
   「タイムトラベラーは過去で好きなことを自由に行えますが、常に調整の力が介入して、パラドックスが回避される」と結論しています。
未来戦隊タイムレンジャーで浅見竜也の子孫リュウヤがやってきて「君はこれから浅見グループを継ぎシティガーディアンズは時間保護局に」と言うのと同じか。 https://t.co/yt2N7eIa7F 
   ラピュタ阿佐ヶ谷で「マタンゴ」を見てきた。
「美味しいわ〜」
「これを食べていると、だんだんキノコになっていくのよ」
怖いですね〜恐ろしいですねー。
「グフぉフォフォフォ!」
久保明さん、サイン頂いたりしたけど、元気かな・・・。 https://t.co/GCwP9VABio 
   指摘するが1954年の「ゴジラ」で熱線で鉄塔が溶けるシーンは「蝋の鉄塔を使った」と断定している件。撮影の有川貞昌さんは「鉛で何故そんな話になっているのかわからない」と証言している。蝋でこうなるか?普通細くなるよね、と思うし、昔は蝋だが最近の伝記でも鉛や蝋と書いてあるね。
#博士ちゃん https://t.co/m2JRWji1T9
   昔の地球環境問題学習まんがの間違った表現。フロンガスはエアコン等使わなければいいという話ではない。この理屈なら「補充する」ということではないか。循環して使っているんだからさ。Co2をはるかに上回る温室効果ガスでもあるので、回収処理が大事だ。省エネ、節電もいいが、必要な時は使おう。 
   行きつけの飲み屋で一杯やっちゃうマン。残波トニックと時間が掛かるっていうので中華くらげの酢の物をサービス!ありがとう!
チキン南蛮と豚そばのさっぱりタイプ。美味しいね!
かぁ〜!めちゃくちゃ美味しかったです!チキン南蛮・・・食べてみるとあれ以外考えられないというか・・