普通、ドーベルマンが逃走となればこうなるよな・・・
銀牙-流れ星銀-に始まる銀牙伝説シリーズではドーベルマンやグレート・デンや土佐犬が野良だったり放し飼いなんだよな・・・
で、どういう仕組みかは分からないが金属の義足も自由に動くサイボーグ状態になっていて・・・ https://t.co/v52qCZk7dk
風に音が乗れば大鐘音は十分あり得るという・・・・ https://t.co/KB1nYfSFHL
好きな作品だから、あまり言わないように、していたけど・・・「クロマティ高校 職員室」基本みんな上目遣いなのは魁!!クロマティ高校の時と同じだからまだいいが「全く顔や目線を合わせていない」のがたまに見受けられるんだよね。ネーム原作と作画に作業分担だとこうなるのか?なんとかならんか?
「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」桃太郎博士の女の子が出てるが、「桃を食べて若返って子供が生まれた」はトリビアの泉でやっていたから有名かと思ったがなぁ。ただ、桃太郎から攻め入ったというのは室町時代から語られる話なら戦で攻め立て屈伏させ奪うのは昔からの人間の常だろう。
こればっかりは ウルトラマンにもたのめない。 https://t.co/uktDhyaGx5
ネロンガって電気を吸うと姿を見せるんだよね。ウルトラ忍法帖寿ってマンガでやったこういうのとか、(ZATの作戦みたいでいいと思うよ。)実際にやったクール星人円盤対策の特殊噴霧装置とかゴルバゴス戦でのレインボー作戦なんかどうだ?
#ウルトラマンZ #ウルトラマンゼット
SL邪面、機関車仮面というよりドラえもんのSLえんとつを連想したな。アニメでは近所から相当な苦情がきてのび太とドラえもんが謝ってた記憶がある。機動刑事ジバンのイカノイドの如く汚して落ちないことで絶望感を与える作戦かと踏んでたが・・・。
#魔進戦隊キラメイジャー
この人、言う事、やる事無茶苦茶だったなー
まばたきは気になりますか?
石原慎太郎氏が死去 89歳(ABEMA TIMES) https://t.co/z7s60XJpoZ
話題になっている吉野家の親子丼を食べに行っちゃうマン。
いつも平和を乱すのは少数の・・・ということで。(キン肉マン29周年のゆでたまご氏塩対応の件は根に持ってるけどさ(笑))
本当にこれ、長期にわたって手が加えられて完成されたんだろうなぁ。
美味しいよ!