#織田信長公生誕祭2019
#織田信長誕生祭2019
とりあえず、おととし描いたラクガキをアップしておく。
【宣伝】「戦国武将やその妻たちや文化人たちが高校の教師や生徒になってどったんばったん大騒ぎする学園4コマ」
https://t.co/mqsCztn6GD
今日は #メガネの日 とのことで、自身初のメガネっ娘ヒロイン・のぞみを推す。最初の頃は色っぽく描こうとしてるけど、もはやおもしろお姉さん化が止まらない…。4枚目はこれまでで一番好きなカット。
東京史跡散歩まんが『若旅WAKATABI〜週末歴さんぽ』単行本発売中!
https://t.co/CY9hqx0gJT
年未詳 十月二十四日付
中納言 宛
羽柴秀吉 自筆消息 より(2/2)
2019年の作品です。
収録された同人誌は完売済み。秀吉の書状をベースにした創作短編、また他の書状でも描きたいなー。
どうする室高、第6回。まとめツイ。
まとめと言いつつ初出…の、本日の一日一絵。
室高の今川氏真は設定だけはあるので、たぶん続編で出ます。3コマ目にこっそりいる大きいネコチャンは竹千代、膝の上の子は亀姫です(幼名時は動物になりがち室高ワールド)。
麒麟10話目視聴後の室高職員室。
ここのシーン観ながら何気なく「ここに途中参入しなきゃいけない秀吉、大変だな〜」ってふわっと考えてから急に「今わたし何でそんなこと考えた?」て疑問に思い、画面をよく見たら織田学年の担任ズ勢揃いだったという…。
大晦日だよ!室高職員室!!つづき
浅井(茶々)が出てきてるのでこの時点でスギハラはもう羽柴先生と結婚してるんだけど、うっかり在学中っぽい真田姉弟を出してしまったので時系列がカオス…。