「ダイヤモンドの功罪」1話で弱小チームの監督が鋭利な才能を持つ主人公に対して 深淵の闇に染まった表情を見せるシーン、松本剛先生の演出を思い出した。
読者を世界(さくひん)にのめり込ませる、危うい筆致。 https://t.co/x4kQEheF0x
本郷さんの私物が国宝過ぎて動悸がおさまりません。
私設図書館で公開しませんか?????? https://t.co/n7k8kQWuG8
だから温泉わくわくの自衛隊シーンを取り上げて原さんの名前よりも先に水島さんの名前を挙げ連ねて功績として讃えるムーヴは地雷だっつってんだろが!!!
原さんが監督!!絵コンテ!!水島さんは不健康ランドのシーンのコンテ!!!
貢献度も比重も明らかに原さん!!!!!!!
クレしんオフ会参加された皆さま、短い時間でしたがおしゃべりやゲームで一緒に遊んでくれてありがとござました✨
準備大変だっただろうかずみんくんとさやねちゃんも本当にお疲れさまです🙏
あせとせっけんの麻子さんと名取さんには 作品の題材も手伝って"気化できない熱"や"湿度"が多分に含まれていると思うのだけど、残さんと奈津さんのこの 在るべき場所に収まっていくような整然さの中に 肌が湧くような恋や愛の悦びが内包された関係性を わたしは何と例えればいい?
#テレワァク与太話
脚本担当の中島かずきさんが異様なこだわりを見せるも尺の都合で大幅に改ざんされてしまった「カンタムさいごのたたかいだゾ」の設定が引き継がれた『劇場版カンタムロボ』の描写は
是非コミカライズ版のロボとーちゃんを読んで下さい💪
#クレヨンスペース
#クレしん研究部 https://t.co/SN7pdYrfJg
待っっっっ????
しんちゃんが感傷に浸り始めるくだり、原作とアニメでこんな違うの…………?
最高のアニオリじゃん……やば………はわわ……………
(@原作11巻) https://t.co/JUcGIuC0KC https://t.co/aulkcd59sC
昔「どう考えてもしんのすけさんが言いそうにない台詞が真顔のしんのすけさんの横に配置されてる」謎の広告が掲出されて クレしんクラスタが総じて困惑していた話 蒸し返します? https://t.co/AUMFGliWvi
(2/2)
このレポの完全版は同人誌「クレしんあらかると」に載っているので、5月3日にビッグサイトで開催される
【SUPER COMIC CITY 30】『クレしん研究部』(東2 ネ-79a)のスペースまで是非いらして下さーい✋
#クレしん研究部 ←情報まとめタグ
90年代アニメクレしんのオススメ回③
『まつざか先生の恋の決着だゾ 1・2・3』
#クレしん研究部 ←まとめタグ
「ヘンダーランド」好きだけど久しく観てないな〜って方、子供の頃は気付けなかったけど いま"大人の感性"で観るからこそ再発見できる魅力も沢山ある映画なので 是非見直してみてね🤙
#クレしん研究部