何も嘘は言ってない!!言ってないんだけど!!!wwwww (漫画サイトの広告)
#あせとせっけん
12話読み返してたんだけど、麻子さんと名取さんって お互いがお互いに この上ない安らぎを手渡しあっている関係なんだなあって。
え?
究極やん ──────。(真理)
#あせとせっけん
ポケスペも好きだけど「電撃!ピカチュウ」の方が好きだったすけべガキは俺です
(電ピカも配信オナシャス…)
最新話で明かされた情報を持ち帰って話数を遡ると「あれも!!これも!!それも!!うわあああこれも!!!」って感じで、今までのあらゆるシーンとエピソードが別の新たな側面を見せてくるのほんと堪らん………。どれだけ楽しませてくれるんだ………。
#あせとせっけん
私の中で3話の名取さんの存在って結構大きくて(初期エピでは3話が物凄くツボだった)あれで『女慣れしてる手際のいいモテイケメン』てイメージが固定されてたんだけど、実際はあれ(おそらく)麻子さん専用手管だったと判明してしまって大変なことになってますよね(俺の脳内が)
#あせとせっけん
誰か言ってたけど、マジでハチミツとクローバーの野宮さん……………………(ちょっと方向性は違うけど)
この一言がトリガーにならなければこりすちゃんだってあんな、居酒屋なんかで感情爆発させずに、帰りの新幹線の中でひとり声を殺して冷めざめと泣く選択肢もあったはずなんですよまあその選択肢を奪ったのは(話題を振った)本人と名取さんなんやけどな……orz
#あせとせっけん
こりすちゃんだって泣きたくて泣いた訳じゃないんだよ〜ただ話をしている内に「ああ、もう取り返しがつかなくなってしまったんだな」っていうこみ上げる後悔と自責の念につぶされそうで、それを優しい先輩にぶつけてしまう事も自分で止める事も できなかったんだよ…感情ってそういうもんじゃん…;;
「仕事優先で振られる」「相手の気持ちが察せず振られる」「長続きしない」などの名取さんの恋愛遍歴が(一部)明かされた事によって、過去のあらゆる描写・シーンが一斉に"伏線"となり、新たな意味を伴って我々の心臓を貫いてくる衝撃…………(無理……)
#あせとせっけん
名取さん、多分今まで恋愛向きの体質じゃなかったのかな〜って。「恋人の為に時間を割くのが億劫」な人格には思えないし、ただただ仕事に入れ込むと周りが見えなくなる性質(たち)なんだろうね。
思い起こせば初デート回でも「仕事」という大義名分を失った時に麻子さんへの接し方に迷いが出てたし。
なんの影響とは言わないけど(←)ハチクロの野宮さんのくだり読み返したくなって単行本引っ張り出してきて萌えすぎて萌えすぎて吐きそうになってる(オロロロロロロ)(無理)(心臓が砂糖漬けになる)(しむ)