数ページ前に「大人の世界ではね☆」とかスッッッッッカした事言ってやがった男がだぜ???
打算も余裕も打ち捨てて、衝動に突き動かされて発した言葉がコレだぜ???
──────── 死ぬ 。
「言葉は重ねるほど安くなる」
「そんなことは百も承知だったのに」
……う〜〜〜〜〜〜ッッ……う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(頭抱える)
名取さんの恋愛遍歴が明かされた後のここのモノローグの破壊力 マジで…………マジで………………
#あせとせっけん
「あたりまえのぜひたく。」(きくち正太先生)読み直してたら、ネギと鶏肉いれたカレーうどん食べたくなった 汁は麺にほどよく絡むトロミもったり系で。
先日一般参加させて頂いた情報系同人イベント「#おもしろ同人誌バザール」冬コミ期間中にも大崎駅の改札前で行われるそうで、せっかくだからとこちらにも申し込みました
ビッグサイトからの帰りにそのままスライドで大崎でも新刊頒布します
情報系同人やってて良かった
https://hanmoto1.wixsite.com/omobazapetit
5巻マジで丸ごとイチャイチャパウゴロじゃねえか……………心臓が止まる…………人は尊みでしねる………………(確信)
#ゆうべはお楽しみでしたね
遠距離恋愛スタートからの久しぶりの再会でパウさんは内心嬉しくて堪らないんだけどゴローさんはふっつーの態度で、でもお家帰った途端ゴローさんの方からパウさんに抱きついてきたところが5巻の最萌えでとどめでした(墓の下から)
#ゆうべはお楽しみでしたね
麻子さんが名取さんの"スイッチ"入れちゃった時のこの手の表情どうしようもなくしゅき……………………………
#あせとせっけん
この要所要所で麻子さんの台詞にだけ使われる淑やかな字体のフォントwww
特にラスゴマで「んっ…」の3文字だけフォント変えてるの並々ならぬこだわりを感じるwww
#あせとせっけん
「犯人たちの事件簿」最新4巻 華麗に購入&読破!
「魔神遺跡殺人事件」は原作の方も未読だったのだけど、読んでなくても笑えてしまうのがこのスピンオフの凄い所…。
「さつき!思う存分ジェットコースター・ロマンスしてちょうだい!」
なえ淡路先生の可愛くてキレーな絵がとっても好みだし、何より「えっちな小説を書きたいけどそういう経験が無いので教えて!」という"いいわけ"が用意されていて、『●●の為だから仕方がない』という男女の済し崩しの関係性に激弱な私には設定だけでも美味しすぎるすばらな漫画でごじゃった…