8月終盤なのに毎日暑いですね。けれどツクツクボウシが鳴き始め、力尽き地面に落ちた蝉も見掛ける様になり季節は確実に移ろってます。毎年夏の終わりは寂しい😢
そんな訳で残暑漫画を再掲!月島は屈強なのに昆虫が苦手なら可愛いなって☺️鯉登はドイツ製の昆虫採集キット使って凄い標本作ってそうです😅
ゴールデンカムイ244話、今回の目玉は月鯉ですね⁉
「東郷閣下頂き」等と🌙が無邪気に微笑み、「出世せんぞ」「接待メンコしろと?」と子供の喧嘩みたいな遣り取りして、こんな幸せな日が訪れるとは232話迄の地獄展開思うと夢の様😭ソフィ登場で不穏だけど、2人なら大丈夫!と何故か思ってしまうのです😅
🌙🎏の絡みは言う迄もなく、🌙とモブ兵との絡みも大好きです!🌙の活躍に部下達から「おおお…軍曹殿ッ!」と歓声が上がるのを見ると、故郷で皆から嫌われた悪童が、師団で信頼され慕われるに至る迄、凄い努力を重ねたであろう事が想像され胸が熱くなるのです😭
#月島軍曹生誕祭2025
#月島基生誕祭2025
夏くん、誕生日おめでとう!化け物級に強い連中が居並ぶ中、いい意味で凡人の夏くん。でも尊敬する土方さんに認められたい•近付きたいと食らいついてく姿は凄くカッコいいです😊このガッツが、後に牧場で大成功を収める原動力になったのかも⁉︎
※再掲
#奥山夏太郎生誕祭2024
#奥山夏太郎誕生祭2024
軍曹が谷垣を仕留めねば、🌙🎏2人共鶴中からの信用を失い消されかねず、逆に谷も🌙を倒さぬ限り夫婦で地獄行き、ってな230話の展開に金カム界隈が慄いてる時に、今更能天気な229話ネタすみません🙇♀️
「🌙🎏が馬鹿やってる間は大丈夫」という謎の信仰がある為、心の安定得る為写経のつもりで描きました😭
祝!アニカム劇場版‼︎ボータロが少尉を水中に引き摺り込んだ時は「何て事を!💢」と思いましたが、お陰で🌙が任務より🎏を優先し、🌙の中での🎏の存在の大きさが分かった訳で、房は謂わば恋の👼ですね❤️ところで漫画でよくある「溺れてる人に口移しで空気を与える」ヤツ、実際出来るんですかね?※再掲
今年は異常気象で蝉が少ない様です。なのに最近2回も蝉に頭直撃された私…😅そんな訳で蝉漫画再掲。何度もスミマセン。🌙は屈強なのに虫が怖かったら可愛いな❤️と思って描きました。尾は🦋に手出してたから虫好きかも?🎏は昆虫は百貨店で買う物だと思ってます。ヘラクレスオオカブトみたいな高いやつ😂
本誌、今夜ですね😭
素晴らしい絵師さんによる同ネタ沢山拝見した後で今更ですが、259話の衝撃を癒し、260話への勇気を奮い立たせる為、「🎏vs房」描いたので宜しければご覧下さい🙇
ところで漫画でよくある「溺れてる人に口移しで空気を与える」ヤツ、実際出来るんですかね?何か無理っぽい気が…😅
306話、月島が特攻を止めなければ鯉登は共に爆死する覚悟だったかと。🎏が任務より🌙を優先した点は、軍人でなく父である事を優先したモスパパと似てる様な。そもそも🌙も任務を放って🎏救出を優先したし〝情〟を優先する事は軍人としては間違ってるかも知れませんが、2人の絆は堪らなく尊いですよね😭
#キロランケ誕生祭2022
#キロランケ生誕祭2022
誕生日おめでとう🎉
優しくて大らかでカッコよくて色っぽい、ソフィへの憧れを抱き続けるロマンチストで、ウイに対しては愛憎深き一寸面倒な人でもある…複雑な顔を持つ魅力的な㌔ちゃんが大好きです!リパさんの選択や民族の未来を見届けて欲しかった😭